FR第3回セッションログ

20:22 チャンネルに入りました
20:22 *Ryoma join #FG2 (~ryoma@s55.IwideFL10.vectant.ne.jp)
20:22 *names : @Ryoma
20:22 *Ryoma mode +sn
20:22 *Ryoma topic : FantasyGroundsIIの部屋です
20:59 *hikaru_ join #FG2 (~hikaru@FLH1Ads095.chb.mesh.ad.jp)
21:01 (Ryoma) こんばんはー
21:01 (hikaru_) こんばんわ^^
21:02 (Ryoma) まだ他のメンバー来てない様なので待ちです
21:03 (hikaru_) はい
21:10 (Ryoma) 一人はもうすぐくるそうです。もう一人はもうちょっと待ってみないとわかりませんが、たぶん・・来るはず
21:11 (hikaru_) はい
21:11 (Ryoma) 先に導入の部分でもやっていましょうかw
21:11 (hikaru_) はい
21:12 (Ryoma) あ、それと出生地ボーナスというのがあるのでそれを説明しますね
21:12 (hikaru_) はい
21:13 *kill_it join #FG2 (~kill_it@nttkyo298072.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
21:13 (kill_it) こんばわー 遅れて申し訳ない
21:13 (Ryoma) 出生地域は西ハートランズという所になります
21:13 (Ryoma) こんばんはー
21:13 (hikaru_) こんばんわ^^
21:14 (hikaru_) 初めまして^^
21:14 (kill_it) 汗だくなので ちょっと落ち着く時間をくだされw
21:14 (kill_it) はじめましてー よろしくです!
21:14 (Ryoma) 大丈夫、ゆっくりでOKw
21:14 (Ryoma) 今日どっか行ってたの?
21:15 (kill_it) 友達と遊びに行ってた
21:15 (Ryoma) ほぉー、まあ飲み物でも飲んでゆっくりしてからで、まだTTさんも来てないよ
21:15 (kill_it) FG2立ってる?
21:16 (Ryoma) もうサーバー立ててあるよー
21:16 (kill_it) んじゃそのうちはいる
21:16 (Ryoma) あい、TTさんにもMixiで連絡してみるか
21:16 (Ryoma) もしかすると忘れてる可能性はあるけどw
21:18 (Ryoma) 送っておいた
21:18 (kill_it) 今は なにしてるとこ?
21:18 (Ryoma) いや待ってる間にキャラの仕上げでもと話をしてました
21:19 (kill_it) ほいほい
21:19 (Ryoma) 出生地ボーナスがまだ終わってなかった
21:19 (Ryoma) ひかるさん続き説明しますね
21:20 (Ryoma) 西ハートランズ出身は自動習得言語でチョンダス語、ボーナス言語でイラスク語、エルフ語、オーク語、巨人語
21:21 (Ryoma) また地域特技というのも選択できます。<鞍上の民><頑固><サバイバル>が選べます
21:22 (hikaru_) はい
21:22 (Ryoma) また冒険開始時にA)バスタードSorグレートS、B)ブレストプレート、C)ポーションオヴレッサーレストレーション、
21:22 (Ryoma) のどれかを選んで貰えます
21:23 (Ryoma) 武器はHQです
21:23 (hikaru_) 武器は使えなさそうなので、ポーションで
21:24 (Ryoma) 地域特技はだいたいST+とかSKILL+とかです、あんまりお勧めできないのでみんな使いませんw
21:25 (Ryoma) ボーナス言語はINT12以上の+ボーナス1pにつき1個なのでひかるさんは4個全部を習得できます
21:25 (hikaru_) はい
21:26 (kill_it) 俺のリアルINTは4
21:26 (Ryoma) 出生地ボーナスは以上です。実はサンエルフの場合は種族文化としての選択もありですのでそっちも説明しますね
21:26 (hikaru_) はい
21:27 (Ryoma) いま説明した西ハートランズの代わりに選べます
21:27 (Ryoma) サンエルフ、の自動習得言語はエルフ語
21:28 (Ryoma) ボーナス言語はイラスク語、セレスチャル語、チョンダス語、ノーム語、ハーフリング語、風界語、森語
21:29 (Ryoma) 地域特技は<教育><規律><体に勝る心><強い魂>
21:30 (Ryoma) 開始時ボーナス装備はa)Longsword or Longspear or Longbow 全てHQ
21:30 (Ryoma) b)巻物(インヴィ時びりティまたはレヴィテート)
21:31 (Ryoma) c)ワンズオブカラースプレー(20チャージ)
21:31 (Ryoma) 以上です
21:31 (Ryoma) 開始時装備はどれかひとつです
21:32 (Ryoma) 間違いなくサンエルフ文化を出生地ボーナスにした方がお得かな?ひかるさんの場合は
21:32 (hikaru_) ですね。
21:34 (Ryoma) 地域特技の説明は<教育>がすべての知識スキルが暮らす技能になる、更に2つの知識スキルを選んでそれぞれに+1
21:35 (Ryoma) クラス技能でしたw
21:35 (Ryoma) <規律>は意思STに+1と精神集中に+2判定ボーナス
21:37 (Ryoma) <体に勝る心>はLv1j時のHPボーナスがCON修正の代わりにINTボーナスになるのと呪文修正特技を選択するたびに+1HP
21:38 (Ryoma) <強い魂>は全ての頑健STと意思STに+1、あと生命力吸収と即死のSTに+1
21:38 (Ryoma) 以上でせつめい終わりです
21:38 (Ryoma) TTさん来ないな・・・忘れちゃってるのかな・・・TT;
21:39 (Ryoma) 昨日の夜にMixiに接続してるので忘れてはいないと思ったんだけど・・
21:42 (Ryoma) とりあえず言語とかは後でも良いので特技を変えるかだけ決めましょうか、と言っても<体に勝る心>以外はあとで取っても良いと思う特技ですが
21:45 (hikaru_) 体に勝る心にします。
21:45 (Ryoma) お!
21:45 (Ryoma) ('◇')ゞ
21:46 (Ryoma) ということはLv1時のHPが4+4=8、Lv2時に4+1で5の合計13になるのかな
21:47 (hikaru_) 呪文修正特技取ってて使いまの蛙がいるから17だと。
21:50 (Ryoma) ん?特技って合計数は1でなかったっけ?
21:50 (Ryoma) 人間は2だけど
21:50 (hikaru_) 出生地の特技ってボーナス特技じゃないの?
21:51 (Ryoma) 違います。特技の選択に幅が出来るのです。。
21:51 (Ryoma) だから1個をどれにするかって感じですね・・
21:51 (hikaru_) じゃ、<spell focus>のみでいいです。
21:52 (Ryoma) ('◇')ゞ
21:53 (Ryoma) ごめんなさい、誤解するせつめいになっていたかな・・
21:53 (hikaru_) いえ、OKです。
21:53 (Ryoma) TTさんこないよーう、どうしよう?ゾデ
21:54 (kill_it) んー 連絡つかないのならまぁしょうがないのでは できることやろう
21:54 (Ryoma) 出来ること??次元界にて修練の場とかに移動して冒険の合間に戦いの練習をするとか?www
21:55 (Ryoma) ではひかるさんの導入をやっていましょうか
21:55 (Ryoma) ゾデは見てるだけかもwww
21:55 (kill_it) 死にかけのゴブリン+20が寝ているところを止めだけ刺すミッション
21:56 (hikaru_) はい
21:56 (Ryoma) 簡単にキャラの自己紹介をお願いします>ひかるさん
21:57 (Ryoma) それ経験値を手に入れようとしているだけjyあ。。。。>キリト
21:57 (hikaru_) エルフのウィザードです。Wood of sharp teeth出身です。
21:57 (Ryoma) あ、MAP出すね
21:59 (Ryoma) ベアレゴストの東なので今冒険している場所のすぐそばの生まれってことですね
21:59 *TT join #FG2 (~tt@fch234212.fch.ne.jp)
21:59 (Ryoma) お
21:59 (Ryoma) こんばんはー
21:59 (kill_it) ちゃーす
22:01 (hikaru_) こんばんわ〜
22:01 (TT) こんばんわ
22:02 (TT) 遅くなってすみません。
22:02 (Ryoma) こんばんはTTさん、FG2のサーバーは立ち上げてあります
22:02 (Ryoma) いえいえ、大丈夫です
22:03 (Ryoma) 今日から新メンバー(エルフのWiz)のひかるさんも来ております>TTさん
22:03 (TT) よろしくお願いします。ひかるさん
22:04 (hikaru_) よろしくお願いします^^
22:04 (Ryoma) ではひかるさんの導入部を始めますね〜
22:04 (TT) どこにつなげばよいですか。FG2
22:04 (Ryoma) あ、いつもと同じです
22:05 (Ryoma) tiny thug good user
22:05 (Ryoma) パスはryoma
22:06 (Ryoma) ひかるさんのキャラ名はアラミルでよろしかったでしたっけ?
22:06 (hikaru_) はい
22:07 (Ryoma) ではアラミルがいつものように森を探索していると 偶然だが森の北部で多数のノールを発見しました
22:07 (Ryoma) 普段ノールどもは西海岸にある生息地からここまではこないはずなので不思議に思い探索をしてみると。・・
22:08 (Ryoma) ノールの一団は北街道で街道を通る行商や冒険者を蹴撃するために待ち構えているようでした
22:08 (Ryoma) 襲撃の間違いw
22:09 (Ryoma) 数は7匹程でいくつかの行商隊は既に攻撃された後の様です
22:10 (Ryoma) しばらくするとノールどもは西の方向に向けて移動してしまい、残されたのは襲撃された行商の残骸だけになりました
22:11 (hikaru_) 傷ついてますか?
22:11 (Ryoma) 行商のワゴンは破壊されており
22:12 (Ryoma) 護衛の戦士は全滅
22:12 (Ryoma) 積荷はほとんどが略奪されているため残っていません
22:12 (hikaru_) 息のある人はいませんか?
22:12 (Ryoma) 探してみるとワゴンに一人だけまだ息のある人がいました
22:13 (Ryoma) 深い傷のためほっておけば死ぬでしょう、
22:13 (hikaru_) 手当して、回復する見込みは、ありそうですか?
22:13 (Ryoma) 手当てはSkill?
22:13 (hikaru_) はい
22:14 (Ryoma) ではロールどぞ
22:14 (hikaru_) 13
22:15 (hikaru_) 達成値14
22:15 (Ryoma) お?ロール結果がでていないなFG2に
22:15 (hikaru_) 振りましたが?
22:16 (Ryoma) 結果はそれを使いますが今後のためにもう一度振ってみてくれますか?
22:16 (hikaru_) ふりました。
22:17 (kill_it) FG2のチャット窓の中で振ってます?
22:17 (Ryoma) あ!えっとロールが反映されないので一度、Windowsの下のバーからFg2を選択してみてもらえますか?
22:17 (hikaru_) はい
22:17 (Ryoma) Windowsがアクティブになっていないとロールが反映されないのです
22:18 (hikaru_) 振っても結果が、書かれないみたいです。
22:18 (kill_it) あーそれ俺も前回ハマった謎の症状
22:18 (Ryoma) いまIRCを選択するとWondowsのアクティブがIRCになってしまうので
22:19 (kill_it) ヨクワカラナイのでFG2だけ再起動したら直りましたが
22:19 (Ryoma) 画面下のWindowsバーでFG2のボタンをクリックしてからサイコロをふるとなおtったはず
22:19 (Ryoma) ま、今日はこのままでいいかwww
22:20 (Ryoma) では続けますか^^
22:20 (Ryoma) 一回入りなおす?
22:20 (kill_it) 今振ってるのどなた?
22:20 (hikaru_) はい
22:21 (Ryoma) サイコロの色変えるとわかりやうしかも
22:21 (Ryoma) わかりやすいかも
22:21 (kill_it) いっつもかえてるよー
22:21 (Ryoma) 右上の矢印ボタンでサイコロの色を変えられます
22:22 (Ryoma) おかえりー
22:22 (Ryoma) 直った
22:22 (kill_it) お、きた
22:22 (TT) 白にしてみた。
22:22 (hikaru_) 治ったw
22:23 (Ryoma) サイコロの色は右上の矢印で変えられます。いらないところにこだわりがあるこのGAMEw
22:23 (Ryoma) あとAltキーを押しながら振るとすっごい回転しますwwww
22:24 (Ryoma) では再開しますね
22:24 (kill_it) スキルの使い方はいいのかね?
22:24 (Ryoma) 一応簡単に説明はしてあります
22:24 (kill_it) おk、どぞん
22:24 (Ryoma) 今日は時間重視でどんどんいきましょうか
22:24 (hikaru_) じゃあ、いきます
22:25 (hikaru_) 5だ
22:25 (Ryoma) ではさっきのロールですが14だと回復はできなさそうです
22:25 (hikaru_) じゃあ、言い残すことはあるか聞く?
22:25 (hikaru_) 聞く
22:26 (Ryoma) 死にそうな人「ぐふっぅぅ!!!、、き、きいて、、く、くだされ、、、、、
22:26 (Ryoma) 「わ、罠だった・・・ディストラー・・・
22:26 (Ryoma) 「なんとか助けてあげ・・・・・大司祭に・・・・」
22:27 (Ryoma) といいつつ息を引き取った
22:27 (hikaru_) おふ
22:27 (Ryoma) ディストラーという名には聞き覚えがあるよ
22:27 (hikaru_) なんですか?
22:28 (Ryoma) 生まれた地のすぐ西にいた貴族で過去何世代にもわたり悪行の限りを尽くした貴族の名前だったはずです
22:29 (hikaru_) 大司祭は、どこの人だろ?
22:29 (Ryoma) 確か1世代前にその貴族を調伏した北の豪商があたはずで今はそういった悪行は聞かれなくなったよ
22:30 (Ryoma) 調伏した北の行商の名はたしかフレストルという名です、ディストラー家の住まいはその豪商の別宅になったと聞いているよ
22:31 (Ryoma) 大司祭のことはまったく検討がつかないよ
22:32 (Ryoma) ちなみにディストラーの住まいならここからすぐのところだったはずです
22:32 (hikaru_) ちょっと探索に行ってみますかw
22:32 (Ryoma) ('◇')ゞです
22:32 (Ryoma) ではその頃・・二人ですが
22:32 (Ryoma) あ、そうだ夜でしたね
22:33 (Ryoma) えーっとMAPを見てください
22:34 (Ryoma) →の位置がシミスターさんとロッシュさんのいる別荘
22:34 (Ryoma) 北の丸がアラミルさんのいる位置です
22:34 (TT) ふむふむ。
22:35 (Ryoma) アラミルさんのところからここまで歩いて約4時間です
22:36 (Ryoma) さっきの導入部は夕方なのでちょうどもうすぐ着くというわけですが、それは二人は知らないでプレーよろですw
22:36 (Ryoma) では二人の方にまいりますね
22:36 (Ryoma) 墓場のねずみを退治したところからですね
22:37 (kill_it) そう、んで墓石が最近動かしたっぽい? ってとこまで調べたはず
22:37 (Ryoma) 執事「こ、この墓のどこかにお、お嬢様の病気を治す、手がかりがあるはずです」汗
22:37 (Ryoma) あ、そうそう、墓を調べたところまでですね
22:38 (Ryoma) さてどうしましょうか
22:38 (kill_it) 「何の根拠があってそう思う? 俺らが来る前に何か調べたりしたのか?」
22:39 (Ryoma) 執事「え!!!こ、根拠ですか、、いや、お嬢様がここで遊んでいて倒れられたから、お、おそらくでございまする」汗
22:39 (Ryoma) どうしましょうか?>S(シミスター)&R(ロッシュ)
22:40 (kill_it) ヘタなことしたら、今度は俺らが呪われるじゃないか・・・ さてどーすっかね
22:40 (Ryoma) 今後シミスター宛はS、ロッシュ宛はR、アラミル宛はAでwww省略しますねw
22:41 (Ryoma) 石棺は閉まったままですよ、ちなみに
22:41 (kill_it) 当然重そうだよね?
22:41 (TT) 「墓は気になりますが。。。
22:41 (Ryoma) 重そうですが一人で動かせないほどの重さではなさそうです、意外と薄い?
22:42 (TT) 「やはり危険です。 この中に入るのは朝になってからに。。。ミイラ取りになってもしかたがありません。
22:42 (kill_it) ボヤッキーも頷いております。たぶん。
22:43 (Ryoma) 執事「し、しかしそれではお、お嬢様が・・・もう、もたないかもしれない」
22:44 (TT) 「ロッシュも言っていますが根拠は何ですか?
22:44 (Ryoma) 執事「い、いえ、先ほどの様子を見た限り、明日の朝まではもたないと思ったのでございまする」
22:44 (kill_it) だめだこののーと たいぴんぐしにくい ><  打ち直しにちょー時間かかってる
22:46 (TT) では、譲歩したとして、執事殿も全面的に協力してもらえますか。<がんばれそうですか?ろっしゅ
22:46 (kill_it) 「悪いけど、自分の身を危うくしてまでの無茶な以来は飲めねーな。それとも、危険行為手当てでも別に出してくれるのかい?」
22:47 (Ryoma) 執事「そ、そんな!!!!」愕然とした顔で二人を見る
22:47 (kill_it) 俺は脳筋だから大丈夫だけど、魔法ある?w
22:47 (TT) ない!!
22:47 (kill_it) YES!!
22:47 (Ryoma) 執事「わ、分かりました、ならば私だけでも・・」
22:48 (Ryoma) そういうと執事は石棺を空けようとするよ・・どうします?
22:48 (TT) では危険手当+執事の協力(戦線参加)でOK<執事さん
22:48 (kill_it) 俺はNNだから成り行きに任せるけど・・・善の人的にはどうなの?w
22:49 (Ryoma) と、いうところでひかるさんに切り替えますかwww
22:49 (Ryoma) あ、ひかるさんFG2落ちた
22:49 (kill_it) Okするのかしないのかそこだけはキッチリと
22:50 (Ryoma) もうちょっと考える時間を与えておきますwwwその間に進むのか、進まないのかのご決断をwwww
22:50 (kill_it) もしOkするなら、ベルトポーチから筆記具出して念書かかせるからね!
22:50 (Ryoma) ひかるさーん!
22:50 (TT) Gなので協力はしてあげたいけどParadinでは無いので犬死は拒否
22:50 (TT) 今ボールをもってるのは執事だからね。<DM
22:51 (kill_it) どう投げ返すかによってこっちも方針を決めます!
22:51 (Ryoma) なるほど、、ロールプレイしておりますねwwどのような行動でも私(DM)はぜんぜん平気ですwww
22:52 (Ryoma) というところでひかるさんに変わりたいのですが
22:52 (Ryoma) 替わりたい
22:52 (kill_it) とりあえず 合流するところまですすめてもいいよー
22:52 (Ryoma) うんうん
22:52 (Ryoma) アラミルさーん!
22:52 (hikaru_) はい
22:53 (Ryoma) あ、アラミルさんが例の屋敷といわれている所に着いた時にはすっかり辺りは暗くなっていますよ
22:54 (Ryoma) サンエルフは夜目が利くのであんまり関係ありませんが、館のすぐ北にある墓地が近くに見えます
22:54 (Ryoma) そこに人影となにか言い争う声が聞こえてきますよ
22:54 (kill_it) あらそってねぇwww
22:54 (Ryoma) www
22:54 (hikaru_) 少し遠くから、聞いてみる。
22:55 (Ryoma) 「いくのです!!!、いや今は!!」みたいな
22:55 (TT) 確かに争いして無いよね。^^
22:55 (hikaru_) 切羽詰まった感じ?
22:55 (TT) いやぁ?
22:55 (kill_it) 交渉ですよね^^
22:55 (Ryoma) そこまでではないかもしれませんが、初老の男性だけは切羽つまった感じです
22:56 (TT) 執事は必死っぽいよ。
22:56 (Ryoma) 何か行動しますか?>アラミルさん
22:57 (hikaru_) 姿を現わして、「あいや、ご老人落ち着かれよ。」
22:57 (kill_it) 漢だ!
22:57 (Ryoma) (お、行動した!w)
22:57 (kill_it) そっちみて 身構えておく
22:57 (hikaru_) 「何やら、ただ事ではないご様子。」
22:57 (Ryoma) 執事「な、!!!何者ですか!!!???」ビクゥゥ!!!!
22:57 (TT) びくっっとして、「何者だっ」
22:58 (hikaru_) 「私は通りすがりの者だが、こちらからただ事ではない様子が見て取れてな。」
22:59 (Ryoma) ちなみにいまいるのは、初老の男性(人間)、もうひとり人間、エルフが1名、犬1匹です
22:59 (Ryoma) 執事「どなたかは存じませんが
22:59 (hikaru_) 一体この夜更けに墓石をどかそうとはどういうことですか?
23:00 (TT) 「こんなところに通りすがるとは、怪しくないです?<ろっしゅ」小声
23:00 (Ryoma) 執事「実は大変困った状況になっております」
23:00 (Ryoma) 執事「見たところエルフの方のようですが、た、助けてもらえませんでしょうか?」
23:00 (hikaru_) 「どう、困っているのか?」
23:01 (kill_it) 「またややこしいのが出てきたなぁ タイミングよすぎる気はするが」(ぼそぼそ
23:01 (Ryoma) 執事「この南にある屋敷の主人であるフレストル家に使えるものです」
23:02 (Ryoma) 執事「そこのお嬢様が2日ほど前にこの墓地で遊んでいる際に倒れられて」
23:02 (Ryoma) 執事「どうやら呪いのようで司祭様に見ていただいたのですが、
23:03 (Ryoma) わからずなのでバルダーズゲートの大司祭様を連れてくるといって北に向かわれたままです
23:04 (Ryoma) お嬢様の容態は日に日に悪くなるばかりで・・・きっとこの墓地に原因があるはずなのです!!」それを突き止めてお嬢様を
23:04 (hikaru_) んー。大司祭が危ないって聞いたな。どうしよっかな?
23:04 (hikaru_) 「墓地に原因があるとは、どういうことかな?」
23:05 (Ryoma) 執事「この墓場にていきなり倒れられて、司祭様は呪いだと言っておられました、なにかのろいのアイテムを着けてしまったようです
23:05 (kill_it) 「そいつをこれから調べるところなんだが、なにぶんこんな時間だろ?明朝仕切りなおそうとしてるんだが、この執事様がなかなかガンコでなぁ」
23:06 (Ryoma) この墓地のどこかにそののろいをとく鍵があるのではないかと思っております
23:06 (TT) 見た感じどんな人なんでしょうか?アラミラは
23:06 (Ryoma) ちなみに夜の9時頃です
23:07 (hikaru_) SUN−ELFって種族です。目が金色だっけか・・・w
23:07 (Ryoma) どんな感じかを自己紹介よろですw>アラミルさん
23:07 (kill_it) なげたよ・・・
23:08 (TT) Wizだからローブ+背負い袋なかんじかな。
23:08 (Ryoma) ちなみに神格とかのマークはつけている??
23:09 (hikaru_) マークん〜、じゃあ、指輪に紋章が刻んであることに。
23:09 (kill_it) ならぱっと見はわかんなさそうだね
23:09 (Ryoma) ですね
23:10 (kill_it) ♂? 若い?
23:10 (hikaru_) 見た目はねw
23:10 (hikaru_) 男だよ。
23:10 (kill_it) まぁ、こっちもエルフだから似たようなもんかな
23:10 (Ryoma) あ、!!見た目が変わっているwwwwwFG2のアラミルさんwww
23:10 (kill_it) え、最初からあれだったけど
23:10 (hikaru_) にゃははw
23:11 (Ryoma) あ、そういえばシミスターさんは神格を誇張したりしているんでしょうか?
23:12 (kill_it) まぁ、そんな感じのエルフさんが乱入してきたってことね
23:12 (TT) Cleですから。
23:12 (Ryoma) どこかに神格を表示している?
23:12 (kill_it) たぶんはげ頭の後頭部あたりに
23:12 (TT) HolySymbolかな。
23:12 (Ryoma) ww
23:13 (Ryoma) ああ、そうでしょうね、ホーリーシンボルは今手に持っておりますか?
23:13 (TT) いかにも悪人そうだね。^^
23:13 (kill_it) 24には見えない^^
23:13 (TT) HolySymbolは旨に下げていますよ。わかるように
23:14 (TT) 胸ね。
23:14 (Ryoma) ということはシミスターさんがミストラのクレリックだと分かるよ>アラミルさん
23:14 (kill_it) 俺はなんだろ、レザーにバックらーだから普通にローグっぽい感じかな
23:15 (hikaru_) 「お、同じ宗派だ!」
23:15 (kill_it) 思ったこと口にする人だなw
23:15 (Ryoma) w
23:15 (TT) 隠し事ができないタイプ^^
23:15 (kill_it) イイ
23:16 (kill_it) 「とまぁ、こっちの事情はそんなもんだが、あんたは何しにここへ? こんな時間に墓参りでもないだろう?」>A
23:16 (hikaru_) 「実はな、」
23:18 (hikaru_) 「ここに来る途中に商隊が山賊の襲撃にあって、その死に際の人間が言い残したのが、」
23:19 (hikaru_) 「ディストラー(この近くに住んでいる貴族の残党)の名前だったというわけさ」
23:20 (kill_it) 「ディストラー?誰だそれ?」と首をかしげて執事を見る
23:20 (hikaru_) 「それで、ちょっと不穏な事も聞いたんで偵察にな。」
23:20 (Ryoma) 執事「え?ま、まさかそれは司祭様では??カクカクシカジカの姿形でせつめい(アラミルさんの見た人と一緒です)」
23:20 (TT) こんな夜にです?<偵察
23:21 (Ryoma) ディストラーというのは先週説明したこの土地の貴族の名前です>R
23:21 (hikaru_) 「俺が話した人と、似てる感じ?」
23:21 (Ryoma) このお墓はディストラー家の墓です>R
23:21 (kill_it) そうか、悪人の墓だったのか
23:21 (Ryoma) まったく同じと思われます>A
23:22 (Ryoma) 執事「司祭様が!!!!ま、まさか!!もう終わりだぁ!!!」と言って執事はその場にへたりこんでしまうよ
23:23 (kill_it) 要は、大司祭を呼びに行った司祭が襲われたってこと?
23:23 (Ryoma) そういうことです>R
23:23 (kill_it) もう終わりだぁ!!!
23:23 (Ryoma) w
23:24 (hikaru_) 何か取り乱しようからすると、緊急性あるような気もするけど、
23:24 (hikaru_) イマイチ話が分からない??
23:24 (Ryoma) えーっとどう説明しようかな、では本当に簡単に説明しますね
23:24 (kill_it) 自分で解けない呪いを偉い人に解いてもらうべく出発したけど、それができなくなってオワリってことだね
23:24 (TT) じゃあ、大司教は来ないみたいですね。
23:25 (Ryoma) まずフレストル家の執事がこの二人を雇用してフレストル家の娘の呪いを解こうとしている状況です
23:25 (hikaru_) 呪いを解く手がかりは無いの?
23:25 (kill_it) それがここにあるかなぁ? って話
23:26 (Ryoma) 呪いを解く手がかりはこの墓地にあると執事は確信めいた感じで話しています
23:26 (hikaru_) fm
23:26 (kill_it) で、夜だし魔法も残ってないし朝まで待てよっていうのがこっちの主張で、そんなの待ってられるかってうのが執事の主張
23:27 (Ryoma) この墓地はフレストル家が過去に分家にした(吸収した?)ディストラーという家のものです
23:27 (kill_it) そこへあらわれた 謎のエルフメイジ! 彼は敵なのか! 味方なのか!? 以下次号!
23:27 (hikaru_) ぶw
23:28 (Ryoma) お、FG2落ちた>アラミル
23:28 (hikaru_) アウチ
23:28 (kill_it) 落ちやすい? どうしたんだろ
23:29 (Ryoma) わからない。タイムアウトの機能はないので、単純に断線かと
23:30 (kill_it) まぁぶっちゃけ戦闘以外はこっちでも不自由ないからいいか
23:30 (Ryoma) さてどうしましょう、執事は完全に失望しきっているので、このままなら説得できそうですよ
23:30 (kill_it) うにゃ、なぜこんな時間に偵察に来てるのか 答えてもらってないね
23:31 (kill_it) >A
23:31 (hikaru_) 「夜のほうが、警備も手薄なんでな。」
23:31 (kill_it) 忍び込みに来たのかwww
23:31 (Ryoma) w
23:32 (kill_it) (あからさまに不審者だけど、どうする・・・)ぼそぼそ
23:32 (Ryoma) そういえば、アラミルさんって・・呪文の準備しましたっけ?w
23:33 (hikaru_) 一応、さっきとるだけとった。
23:33 (TT) してないと 死ねるね。(第1回目)
23:33 (Ryoma) ('◇')ゞです
23:33 (TT) (あやしいよねぇ>R)
23:33 (Ryoma) さて、どうしましょうか・・・三人で結論をだしてもらっていいですか?
23:34 (Ryoma) ちとトイレいってきますので、その間にw
23:34 (kill_it) いてらん
23:34 (hikaru_) まー、執事も憔悴してるし、仕切り直しかな。
23:35 (TT) 今のところボールは向こうだよね?<R
23:35 (kill_it) 執事?
23:35 (TT) そうそう。 危険手当の返事が無い。
23:35 (kill_it) まぁ、衝撃の事実発覚で消沈してるからどうにでもなりそうな気はするけどね
23:35 (Ryoma) ただいまぁ
23:36 (kill_it) おかえり
23:36 (TT) おかえり
23:36 (hikaru_) おかか^^
23:37 (kill_it) たぶんまだ名前は聞いてないと思うので)「で、そこの魔術師さんは偵察に来てどうするつもりだい?」
23:37 (kill_it) 「俺らは報酬もらってビジネスとしてやってるんだが・・・」
23:38 (hikaru_) 最近、俺のふるさとの森の近くでで悪さを働く悪党どもをこらしめてやるのさ。
23:39 (Ryoma) 執事「き、危険手当はらあと各々に150Gまでならば払えますが・・そうすると、そちらの方(アラミル)にまでまわせるお金が・・」
23:39 (TT) ほぉ。熱血漢というわけですか。
23:39 (hikaru_) このおっさんはフレストル家に通じているらしいし恩を売っておけばいいつてにもなりそうだしな。
23:40 (kill_it) またおもったことが こえにでてるww
23:40 (Ryoma) 「」が無いから思ったのでは?w
23:40 (hikaru_) 俺には、俺の行動力学がある。他人には及びもつかないことかもしれんがw
23:41 (Ryoma) あ、MAPにアラミルさんを表示しときますか
23:41 (kill_it) 「まぁ、別についてくるなら止めはしないが。人ではあったほうがいいよな?」とシミスターをチラッと見る
23:41 (TT) (悪人には見えないね。言動がずさんだし。>R)
23:42 (kill_it) ずさんは立派な褒め言葉
23:42 (TT) 「そうですね。」>R
23:43 (kill_it) 「じゃあそれはそれとして・・・ 危険手当ももらえるってことなら軽く調べてみるかい?」
23:43 (Ryoma) 執事「皆様方に合計で900Gまでならお支払いできます」「それでこの墓を調べていただけないでしょうか?」
23:43 (TT) 「ご一緒しますか」>A
23:43 (Ryoma) 執事「私も戦いますので」
23:44 (hikaru_) 「OK,俺もこのおっさんに恩を売っときたい。」
23:44 (kill_it) 声に出てるってwww
23:44 (hikaru_) かまわん
23:44 (kill_it) 漢
23:44 (Ryoma) 執事「よ、よかった!もちろん戦闘は回避したいですが」
23:45 (kill_it) ちょっと報酬の確認。最初にゆってたS&Rの事後報酬と、今追加された報酬で、誰がいくらもらえることになるの?
23:45 (TT) 「ところでA、どの程度のSpellが使えるのですか?」
23:46 (Ryoma) 執事からは合計で900G、戦闘で得た報酬とは別>R
23:46 (hikaru_) 0Lv-4,1Lv-3
23:46 (kill_it) 事後もあわせて?
23:46 (Ryoma) 事後っていうのは特別手当のこと?
23:47 (kill_it) うにゃ、最初から 手付金と成功報酬? みたいのでわかれてたよね
23:47 (Ryoma) ああ、手付け入れてwwww
23:47 (kill_it) いれんな!
23:47 (TT) えーっ。手付け
23:48 (Ryoma) 手付けいくら渡したっけ?
23:48 (TT) 「心強いね。」>A
23:48 (kill_it) もらったっけ・・・
23:48 (Ryoma) 30Gづつだね
23:48 (Ryoma) 10%で
23:49 (Ryoma) キャラシーに増やしてないでしょう?そう言っても
23:49 (kill_it) ナノデモラッテナイカナッテ
23:50 (Ryoma) 30Gづつ手渡してあるよ。今増やしてOK>R&S
23:50 (kill_it) んで、あと840もらえるってことかね
23:51 (Ryoma) あとノールの取得金はまだ未分配ですね
23:51 (kill_it) 150SPずつだっけ、ふたり
23:51 (Ryoma) 300spと武器防具
23:51 (Ryoma) そそ
23:52 (TT) あわただしかったし。ボヤッキーが持ってるよ。
23:52 (Ryoma) お金だけは今分けちゃったほうがいいかも
23:52 (Ryoma) あとでだとわかんなくなりそう
23:52 (kill_it) おk、んじゃちょっと執事さん念書買いてね、成功報酬で3人に840PP払いますって
23:52 (TT) ノーるの武器の1つを執事にかしたげます。
23:52 (Ryoma) 執事「か、書きます」
23:53 (kill_it) PPで書かせることに成功した。
23:53 (Ryoma) 執事「あ、ありがとうございます」
23:53 (TT) きづかないことにする。
23:54 (kill_it) ログとっとこう・・・
23:54 (Ryoma) ちなみに私(執事)の名前はウラルといいます
23:54 (kill_it) 素で気づいてないGM素敵すぎる
23:54 (Ryoma) あ、PPか!!!!
23:54 (kill_it) ニヤリ
23:55 (Ryoma) それ無理w
23:55 (TT) ローグっぽいよね。
23:55 (kill_it) そんぐらい痛くも痒くもない富豪と見た
23:55 (Ryoma) さて、話を進めましょう
23:55 (kill_it) まぁ、今回は見逃すけど次はようしゃしないからね!
23:55 (Ryoma) というか今日は何時ごろまでやりましょうか
23:56 (Ryoma) 2時とかでもOK?
23:56 (TT) 中に入ろう。
23:56 (kill_it) オマカセ
23:56 (hikaru_) ねもいZzzz
23:56 (kill_it) ww
23:56 (Ryoma) w
23:56 (TT) おまかせ
23:57 (Ryoma) どうしましょうか、もうちょっとだけやりませんか?>ひかるさん、無理っぽい?
23:57 (hikaru_) じゃあ、ちょっとw
23:57 (Ryoma) おk
23:58 (Ryoma) では石棺を開けましょうか
23:58 (kill_it) んじゃアケル
23:58 (Ryoma) 石棺の罠が無いことは前回チェック済みでしたっけか
23:58 (kill_it) 調べた気がする  あけれるけどどうしよう? みたいな
23:59 (Ryoma) では石棺の蓋が開いたよ、中には何も入っていない、石棺の真ん中に丁度一人の人が通れるほどの穴が開いているよ
00:00 (kill_it) どこに続いてるの? 地下?
00:00 (TT) 明かりを入れてみましょう。
00:00 (Ryoma) 地下です
00:00 (kill_it) んじゃ上からのぞいてみるかね
00:00 (Ryoma) 明かりを入れるというのは、具体的にどんな感じですか?
00:00 (hikaru_) 墓の中に、地下通路!w
00:01 (TT) ブルズアイランタンの光で照らしてみる120’
00:02 (Ryoma) 穴は縦穴でまっすぐ地下に伸びているよ、下の方には30〜40’程で床があるようですよ
00:02 (Ryoma) 10mくらいね
00:02 (kill_it) はしごとかは?
00:02 (Ryoma) なにも無いです
00:02 (kill_it) おおう
00:02 (TT) ロープで降りますか。
00:02 (kill_it) ロープと爪はもってる
00:03 (kill_it) んじゃ垂らして どっかに結びつけとく?
00:03 (Ryoma) 爪を石棺につけてロープをたらす感じ?それとも爪は他のどこか?
00:04 (kill_it) 石棺に爪は立たなさそうなので結べるところを探す
00:04 (TT) ピトンあるから打ちつけようか。
00:04 (kill_it) 結ぶところがなければそれでもおk
00:04 (Ryoma) 結べそうなところはいくらでもあるよ、墓地に打ってある柵とか
00:05 (kill_it) 50フィートの長さで十分?
00:05 (Ryoma) 赤い花が咲いているあたりに鉄の柵が囲んでいるよ
00:05 (kill_it) んじゃそこに結びつける
00:05 (Ryoma) おそらく余裕です
00:05 (Ryoma) おk
00:06 (Ryoma) 結んでロープを穴に垂らしたよ
00:06 (kill_it) さて、んじゃ俺が最初に 灯りもって降りるかね?
00:06 (Ryoma) 明かりのランタンを腰につけて降りる感じ?
00:06 (kill_it) 今の光源ってランタン?
00:07 (Ryoma) たしか陽光棒を執事も持っていたはず
00:07 (TT) 執事が持ってるランタンと私が持ってるランタン
00:07 (Ryoma) あ、執事もランタンだったかw
00:07 (kill_it) んじゃ1個借りて腰につけて降りる
00:08 (kill_it) ロープあるし判定いらんよね
00:09 (Ryoma) いや結び目ないロープなので登坂ロールを
00:09 (Ryoma) 登攀ロールだ
00:09 (Ryoma) 成功
00:09 (kill_it) じゃあ、降りて安全確認を
00:10 (kill_it) 灯りを進行方向へ向けて様子を見る
00:10 (Ryoma) こんな感じです
00:11 (kill_it) なんもいないね? 自分以外
00:11 (Ryoma) なんもいません
00:11 (kill_it) じゃあ おりていいぞー と上に伝える
00:11 (Ryoma) 次だれいきます?
00:11 (kill_it) ボヤッキーもわすれないでね!
00:12 (Ryoma) ボヤッキーは抱えておりないと無理です
00:12 (Ryoma) ボヤッキーとは犬のことです
00:13 (Ryoma) だれもいかないなら執事いきますね
00:13 (TT) ボヤッキーはロープに巻いてゆっくりおろす。
00:13 (Ryoma) HP残り1なのに駆使するなぁwww
00:13 (kill_it) んじゃうけとろうw
00:14 (Ryoma) 執事は無事地下におりたよ
00:14 (Ryoma) じゃ犬も地下におろしたよ
00:14 (TT) わたしも降りるよ。
00:15 (Ryoma) ロールどぞ
00:16 (TT) Take10で7.
00:16 (kill_it) 判ペナ キツイ
00:17 (Ryoma) 7だとほとんど降下できないよ
00:17 (Ryoma) おっこちもしないけど
00:18 (TT) Ropeを伝って降りるはDC5では?
00:18 (Ryoma) 縦穴が踏ん張れる感じではないのです狭すぎて
00:19 (kill_it) 結び目をつければいいっぽいよ!
00:20 (Ryoma) 先にやってくれw
00:20 (kill_it) 狭いなら先にゆってくれw
00:20 (TT) では途中なので振るね。
00:21 (Ryoma) さっき石棺の真ん中に丁度一人の人が通れるほどの穴が開いていると言ったはず
00:21 (kill_it) そんぐらいありゃ ふんばれる!
00:21 (Ryoma) まあ、ほとんど成功するんだからロールでw
00:22 (Ryoma) 14?
00:22 (Ryoma) 成功
00:22 (TT) 15でたよ。
00:22 (Ryoma) 成功です
00:22 (Ryoma) アラミルさんだけですね最後
00:23 (TT) まだ降りて無いなら結び目作れるね。
00:23 (kill_it) うむー
00:23 (Ryoma) 作れmすよ
00:23 (Ryoma) のぼり考えたらそれがいいですね・・・と執事
00:23 (kill_it) ロープ結び手当てを。。。
00:24 (Ryoma) アラミルさん!起きていますか?
00:24 (TT) 結び目1個1GP?
00:24 (kill_it) 1PP
00:24 (Ryoma) え?そんなルールあったっけ?
00:24 (Ryoma) あ、くくだらんW
00:25 (Ryoma) 寝たかもwwwww
00:25 (TT) あちゃぁ
00:25 (kill_it) 見てるだけだときついよねぇ
00:25 (Ryoma) 外で留守番してもらうか
00:26 (TT) 入り口を警護。
00:26 (Ryoma) これ音ならせるんですよね
00:26 (Ryoma) なった?
00:26 (kill_it)  BGMにかき消されてわからない
00:26 (TT) なんない。
00:26 (Ryoma) BGMってなんのBGMだ?FFか!!!!!!!
00:26 (kill_it) いや、ラストアライアンス聴いてる!
00:26 (Ryoma) あら?もう一回鳴らしてみるね
00:27 (kill_it) なんかOSの注意音みたいな音?
00:27 (Ryoma) そそ
00:27 (Ryoma) ならないな・・・なんでかな
00:27 (kill_it) 鳴ってるかもしれないけど これじゃおきないな・・・
00:27 (TT) スピーカーが変なのかな。
00:28 (kill_it) FGでならしてる?
00:28 (Ryoma) うん
00:28 (kill_it) んじゃ出てる。
00:28 (Ryoma) ならないや、まあいいや
00:28 (Ryoma) 隣でFFの戦闘がうるさくて聞こえません;w;
00:29 (kill_it) 嫁め
00:29 (Ryoma) じゃあ今日のところはアラミスさんは外で見張りにします?
00:29 (kill_it) 先に進めるのもアレだから ここで中断でいいよ
00:29 (Ryoma) ここで終わりますか
00:29 (TT) おきてきたら合流でよいのでは
00:30 (kill_it) オマカセ
00:30 (Ryoma) お、進めますかwww
00:30 (TT) やめとく?
00:30 (Ryoma) どっちでも大丈夫ですw
00:30 (TT) どっちでもOK
00:30 (kill_it) ん〜 気がついたら話が進んでたって状況で混乱しないなら
00:31 (kill_it) DMの説明能力にかかっています!
00:31 (Ryoma) あー、それはあまるい期待しないでw
00:31 (Ryoma) あまり
00:32 (kill_it) まぁ 今日は合流できただけでもいいかなって気がしなくもない
00:32 (Ryoma) じゃあ来週にしましょうかw
00:32 (kill_it) 初回参加だしね、あまりとばさないほうがw
00:32 (Ryoma) ゆっくり進める感じで^^
00:33 (TT) では来週に。
00:33 (kill_it) なんか雑談があればそれでもw
00:33 (Ryoma) 雑談しよーw
00:33 (Ryoma) 4版買うべきかどうか?とか
00:34 (TT) 4版かぁ。
00:34 (kill_it) それはいまさらっぽい
00:34 (Ryoma) ゾデは2週目買ったの?
00:35 (kill_it) うん
00:35 (kill_it) 勇者と無頼
00:35 (Ryoma) なんかいいのあった?
00:35 (kill_it) あんまみてないな  というか上級職まで行く気がしないw
00:35 (Ryoma) お金があれば3.5版の2巡目と4版が欲しい
00:35 (TT) Pathfinderは?
00:36 (Ryoma) あ、そういえばDACどうでしたか?>TTさん
00:36 (Ryoma) PDF版ならDLしたけど読んでいません;w;
00:36 (TT) 良かったですよ。1日目はPathfinderの公式シナリオMonte作
00:37 (Ryoma) ほぉー、いいなぁ外で最近TRPGやってないなぁ
00:37 (Ryoma) Pathってほとんど3.5に近い感じですよね?
00:37 (TT) 両日ともDM/PLとも知らない人ばかりだったので午前中は微妙だったけどね。
00:38 (TT) Pathfinderは3.5を遊びやすくした感じ。
00:38 (Ryoma) ワールドってどんなかんじでしたっけ?
00:39 (TT) 今回はワールド依存はほとんどなかったので。
00:39 (TT) 自分でやる場合は公式ワールドではなくグレイホークだし。。。
00:40 (Ryoma) あーPathのルールでグレイホークするとかいう感じなのか
00:40 (Ryoma) グレイホークなら馴染みやすいですね
00:41 (TT) 基本変わってないので移植しやすいですよ。レルムも大丈夫だと思います。
00:42 (Ryoma) グレイホークは分かりやすさが好きですね
00:42 (Ryoma) レルムはちょっと馴染みにくいかもですね
00:43 (Ryoma) なにやら細かく世界設定があり過ぎで、深いのかもしれないけど分かりにくいかもレルムって
00:43 (TT) 私もメイン舞台がレルムはないですね。Spell漁りに行ったり修行に行ったりはしたけど
00:44 (Ryoma) ゾデ無言だなw
00:44 (kill_it) 日本語でおk
00:44 (Ryoma) Spell漁りって次元界帰りとかかwww
00:45 (TT) ごめり。
00:46 (Ryoma) FG2はPathも4版も一応対応しているけど、モンスターとかライブラリーが用意されてないかも
00:47 (Ryoma) 4版なら自分で全部用意しろ的な感じ?
00:47 (TT) けっこう幅広いんですね。FG2
00:47 (Ryoma) そうなんですよ対応TRPGも実は結構あるんですが、、ライブラリーは少ない
00:48 (Ryoma) 英語だけでやるならチャットもできるからFG2だけでやれるはずですが日本人だから無理w
00:48 (kill_it) 日本語でおk
00:49 (TT) やりとり英語はつらいよね。
00:49 (Ryoma) うん
00:50 (Ryoma) ローマ字だけだと昔GAMEであった様になるよね。。なんだっけDiabloとか
00:50 (Ryoma) zennburo-majide kaiwashiteta yo ne
00:51 (Ryoma) 笑がwって表示される様になったのもdiabloでローマ字でwaraiって書いていたからとか
00:51 (kill_it) kiyou na yubisaki
00:51 (Ryoma) TTさんはコンピューターゲームはあまりやらないかんじですか?
00:52 (TT) ほとんどというか まったくないですよ。
00:52 (Ryoma) そうなんですか、Diablo3っていうのが発売されるかもですが面白そうですよw
00:54 (Ryoma) 私見たく平日も休日も昼はほとんど自由な時間が無い人間にはコンピューターは便利ですねー
00:54 (TT) 確かに時間の融通はききそう
00:54 (Ryoma) あー娘が起きて暴れてる;
00:56 (Ryoma) このセッションは毎週土曜日の夜でよいですねー。それ以外は準備とかに当てるならできるけどオンラインは会話とかに時間かかるねー
00:56 (Ryoma) まあゆっくり進める感じでながーくお付き合いいただければと
00:56 (kill_it) 土曜日以外はちょっと予定があけられないなー
00:57 (Ryoma) 本当はルーンクエストとかもやってみたいのですがwww
00:57 (Ryoma) TTさんルーンクエストやったことあります?
00:57 (TT) 確かに文字の会話は難しいね。
00:57 (TT) むかーし、数回したような。。。
00:58 (Ryoma) またはクトゥルフ
00:58 (kill_it) 俺タイピングは早いよ! あんま考えないで発言してるけど!
00:58 (Ryoma) 深夜にやるならクトゥルフはいいよーw
00:58 (Ryoma) タイピング早いね確かに
00:59 (kill_it) ネットげーやってるとねぇ
00:59 (TT) ゾデさんの会話テンポ速いからいいね。
00:59 (Ryoma) 頭の回転が速い感じ?>ゾデ
00:59 (kill_it) 脳までたどり着く前に手が動いてる漢字
00:59 (Ryoma) たまーに空回ってるけどwwwww
01:00 (kill_it) 会話がとまるとオンセはつまんない  ていうか進まない
01:01 (Ryoma) やってみて難しいのは多人数で
01:01 (TT) そうそう。
01:01 (Ryoma) しかもチャットと違って勝手に話をしているわけでないから
01:01 (TT) でも会話をかくのむずかしい・・・
01:02 (Ryoma) 誰に対してボールを投げているのかのステータスがわかりにくい事かな
01:02 (Ryoma) そういえばひかるさんとはSkypeでキャラ作ったりしているのですが
01:02 (Ryoma) かいわでやるとほとんどTRPGと同じになりますねオンラインも
01:02 (Ryoma) 会話
01:03 (kill_it) そうだねえ 使ったことないからわかんないけど。
01:03 (Ryoma) ただし深夜に会話しているので家族には迷惑かもしれない^^
01:04 (Ryoma) 音量の調整が難しいのと声が小さくなると、話をしている人の感情が読み取れない
01:04 (Ryoma) なれると楽ですねSkype
01:05 (Ryoma) PC操作の説明がすごくもどかしくなる>Skype
01:05 (kill_it) でも使うなら全員で使わないと 意味がないのだ
01:05 (Ryoma) あ〜、えっと、そこは、、えっとなんて説明したらいいのかなぁ〜みたいな
01:06 (Ryoma) まあ、このセッションはIRCで良いでしょう
01:06 (Ryoma) ゆっくりで良いならですが
01:07 (Ryoma) そろそろ終わりますか〜、来週は土曜日の夜9時でよいですか?
01:07 (kill_it) いいよー いまのところ
01:07 (TT) では来週。
01:08 (Ryoma) はーい、おやすみなさい
01:08 (TT) 遅れてごめんなさい。
01:08 (Ryoma) いえいえ、私もやりましたからww
01:08 (kill_it) んじゃまたねー!
01:08 *kill_it quit ("Leaving...")
01:08 *TT quit (EOF From client)
01:08 (Ryoma) ログ取っておこう