<FRセッション The Sea Wyvern's Wake ■PART 3:THE VOYAGE SOUTH ~ PART 4: TAMOACHAN >
DM: こんばんはー
そめいふ: konnbanna-
そめいふ: こんばんはw
DM: 今日は蒸し暑いですー。
そめいふ: ねー。うどん食べたら汗ダラダラですよw
そめいふ: 夜メシのチョイスを間違えましたw
そめいふ: やー、それにしても呪文どれ選んでもよくなって嬉しいですw
DM: ^^
そめいふ: なんとなく使ってみたいけど、CP消費するほどじゃない呪文とかも使えるようになるのでw
DM: CP計算しようとして、オンセだとこりゃ無理だなと思い直して
そめいふ: なんにしても、フィーリング魔術が使えるとプレイの幅が広がるので嬉しいですw
そめいふ: 強くないけど使ってみたいスペルたち!w
そめいふ: で、そういうのを用意した日に限ってキュアに任意変換する羽目になる・・・とw
DM: あははは
DM: こんばんはー
そめいふ: こんばんはー
朱里: こんばんわ
DM: あとFERUさんですね
DM: そうだ、SIEG ZIONのルールブックをPDFにしたんで欲しい人いますか?
DM: なぜかZIONなんですよね、本当はZEONなのにw
そめいふ: あ、私は欲しいー
DM: 送ります
そめいふ: きたきたw
そめいふ: 最近、Lingrってチャットツールを使ってみたんですが
そめいふ: 結構快適でしたねー。ブラウザだけでできるし。
そめいふ: でも、ログのとりやすさでは、今のチャットのほうが優れていたかも。
そめいふ: おお、表紙が格好いいw
そめいふ: これって、市販のルールなんですあ?
DM: これカスタマイズできるっていうチャットツールかな?
そめいふ: うんうん。
DM: 市販のルールブックです
そめいふ: これはいいですねー
DM: ツクダホビーから昔に出てたガンダムTRPGのルールブックです
DM: 全3部作の1作目ですね
そめいふ: へーっ
DM: あと2作は取り込み終わったらまた送ります
DM: 取り込みが結構めんどいw
そめいふ: たしかにw
DM: こんばんはー
FERU: こんばんはー
DM: おおー今日はもう揃った!(;゜ロ゜)
そめいふ: M2Oさんは少し遅れるかもしれないって言ってましたw
DM: 今日は魔女さんはこれないのでNPC扱いかスーさんに操作してもらいます
そめいふ: 入っていはいるんですけどw
FERU: そうまさんの愛の力w
DM: おや?M20さん離席かな?
そめいふ: じゃあ、私がー。
そめいふ: うん。
DM: じゃあちょっとだけ待ちますか?
そめいふ: だから、あせらずに急いで来いと言ってありますw
朱里: 今日は生き残れるかな? いっそ石化したほうが幸せだったよう名・・・・
DM: そだ、FERUさんにもルールブックを送ります
そめいふ: この先が恐ろしいw
FERU: 罠があるってことは入ってほしくないってことですしねw
M20: もふ。
M20: もどりー
DM: あともビルスーツデーターも送ります(EXCELの自作ですが)
そめいふ: おかえりー
朱里: そこに追い込むためのわなかもw
DM: FG2は起動済みです
M20: オラにもジオンを。
M20: わくわくw
FERU: おお
FERU: 来た来た
DM: 今度ルールブック読んでおいてねー^^w
FERU: 罠あるのは明白で魔法反応がない
FERU: おそろしいいw
DM: M20さんと朱里さんもいりますか?ガンダムTRPGルールブック
FERU: 了解
朱里: ガンダムはG以外認めてないのでいいですw
DM: Gってw
M20: ほしいです。
DM: あい
M20: 100センチオーバーのクール系女仕官みみどしまとかやりたすw
DM: そめいfさんテンプレートが送れない:
そめいふ: あ、あれれw
DM: 送れた
そめいふ: ぉ、きたー
そめいふ: よし
DM: あ!!
そめいふ: ビールとってきますw
DM: キャラクター画像が消えてる!!!
DM: やばいごめんcちょいまちですw
そめいふ: はい
DM: 直ったw
そめいふ: テンプレート開こうとしたら、ウィンドウズから危険なファイルとか言われたw
FERU: 危険!
そめいふ: ww
DM: まじで!?えw
DM: 感染してるっぽ?
M20: いや。
そめいふ: エクセルファイルに化けたウィルスが多いから、エクセルファイルだってだけで
M20: 観戦はしてない。
そめいふ: 警告されるんでしょうw
DM: ああ、びっくりしたw
そめいふ: ウィルスはないっぽいです
M20: うーむ。はやくゲルググにのりたいのう。
そめいふ: おどろかせてごめんw
そめいふ: 私はザクでいいw
DM: いえいえ、よくありますw(感染、え?そっちかい!w
そめいふ: w
そめいふ: ザクすきー!アプサラスもすきーw
DM: あら?キャラ画像が表示されない?M20さん
FERU: 僕は選びなおしたw
DM: うは、リンクはずれちゃったのか;w;
DM: ごめんなさい、ガンダム用にいろいろ改造したときにはずれちゃったのかも
そめいふ: だいじょぶです
朱里: 画像が壊れてる
DM: ごめんね、再選択をお願いします
M20: おいさー
DM: そめいfさん!魔女さんのキャラどうしましょう、こないだみたく2アカで接続できます?
そめいふ: ええ、やりますー
DM: majo で接続お願いします
そめいふ: あい、さー
M20: あら?
M20: ゲッシュの画像ある?
DM: あるはずです
DM: よく探してみてー
DM: 古いのしかない?
M20: 古いのしかないな・・・
DM: あれれ?
DM: こっちにはあるんだけどホスト再起動しないとだめなのかな?
そめいふ: なぜか、スーを含めて9種類しかないw
FERU: 一回再起動してみますか
DM: あ、じゃあだめだ一回再起動しますね
M20: あいさ。
DM: まってねー
そめいふ: あいー
DM: 再起動しましたー
M20: むふぅ。
DM: 今度はちゃんと画像見えるかな?
M20: この船増改築できるのかしら。
そめいふ: ああ、そうか、私がPC変えたから画像無いんだw
DM: おおっとw
M20: お金入って若干裕福になったら個室もほしいのう。
DM: じゃあ送ります
そめいふ: ども。^^;
DM: M20さん今から送るファイルを
M20: お。
DM: FG2のポートレートフォルダに入れてください
M20: あいさ。
DM: それを入れれば選択できるようになるはずです
DM: 朱里さんも顔画像再選択してね
M20: ポートレートフォルダって場所はどこでしたっけか?
DM: スタートの中の
FERU: スカートの中に見えた
M20: \Fantasy Grounds IIのちょっか?
朱里: やり方忘れたw
DM: FantasyGroundsIIの中にデーターフォルダっていうのがありませんか?
DM: 右上の一人マークのボタンです>朱里さん
M20: アプリケーションデータフォルダの下に\Fantasy Grounds IIがあるな。
DM: それです>M20さん
朱里: できた
DM: お、そめいfさん落ちた
そめいふ: おちちゃったw
DM: 2キャラだと安定しないのかな?
そめいふ: セブンになったから、フォルダが分からなくて色々やっているので
そめいふ: その過程かとw
M20: むぅw
M20: 再起動しないとだめかな。
DM: FG2は再起動いるかも?
DM: さがせばあるんだけどみつからないことはよくありますw
DM: それじゃあ再接続がみなさん出来たら始めましょうか
そめいふ: w
DM: ないなぁーとか思っていろいろやってもだめで、よくよく探したらあったっていう経験がいっぱいあるからw
そめいふ: やりながらさがすとしますw
DM: お願いしますw>そめいfさんw
M20: うん。
M20: なんかエラーメッセージがでて動きが遅くなった。
M20: みんなの画像も出ないw
M20: 輪ロスw
DM: おかしいいねそれ>M20さん
FERU: こっちもエラーメッセージでた
DM: 挙動おかしい?
DM: いけそう?
M20: まぁなんとかなるかなぁ?
DM: こっちは普通になにもエラーとか表示されていません
M20: 画像の位置が可笑しいのかなぁ。
FERU: 再起動してみます
DM: C:\Users\○○○\AppData\Roaming\Fantasy Grounds II
M20: その下のポートレーツっつーのがあるからそこかも。
DM: あ、そこですそこそこw
DM: なんかFG2が点滅している;w;
DM: ちょっと重いですね
DM: まあなんとかなるでしょうwwwやりましょうかw
DM: じゃあはじめまーす
DM: まず、前回の続きから
DM: バジリスクやらジバリングマウザーやらを倒して
DM: 廃墟の奥に入ったPC一行は
DM: 広い神殿の間でファイアーウォールの罠にはまりつつも、さらに奥の部屋に
朱里: とじこめられましたとさw
DM: そこで一行の塞ぐ真っ黒い鉄の壁、そして上空から現れる青白い光がPC達に襲い掛かってくるのであった
シルワ: これがD&D宇宙世紀キャンペーンの幕開けであった!!(嘘解説)
そめいふ: ww
DM: 襲い掛かってきたのはこいつ
そめいふ: そうだった、ウィル
そめいふ: オ・ウィスプみたいな。ウィザードリィとかだと、首をはねて倒せる奴だw
M20: ん~~
M20: 普通の武器効くのこいつ?
シルワ: ウィルオーウィプスっぽいな
DM: それでは
シルワ: 殴ればわかるw
スー: うんw
DM: 全員イニシアチブロールからです
スー: はーい
ゴースタッグ: 気が付いたのに反応おそいw
スー: アルウェン12、スー17
シルワ: 11=
スー: じゃあ、一応こうげきしてみましょうか
DM: では開始しますね
DM: まずスーからですね
スー: はい、ダガー投擲。近接済みなのでマイナス4にて。
スー: はずれ、おわりw
DM: MODにー4入れてサイコロをうぃすぷに振り落としてもOKです
スー: おー
DM: では敵ですね
スー: でも、止まっている床にさえ当てられない数字でしたw
DM: wwww
DM: ゴースタッグに接触
DM: いってる自分が使ってないwwwww
ゲッシュ: あら?
スー: w
ゲッシュ: なんか激怒してるんだけども・・・・
DM: 接触なので命中
DM: 激怒してたっけ?
スー: いや、してなはずー
DM: STRとDEXが+2なのは
DM: イレーション効果かな?
スー: スーのイレイションが効いているからですw
DM: 全員STRとDEXに+2でしたっけ?
スー: ええ、無名ボーナスです。
ゲッシュ: あ。なるほど。
DM: 24時間呪文、、反則気味ww
スー: 範囲固定なのが勝因w
DM: じゃあ、ゴースタッグが感電!!
DM: 感電ダメージで11ダメw
DM: おわり
DM: アルウェンです
スー: あい
スー: 5フィステして、こうげきできますか?
DM: あ、そうだ、本来お休み中の魔女さんなのですがNPCで参加なので経験値は分配してあげようと思いますがいいですか?全員
スー: いいでーす!
DM: できますがハーフカバーです
DM: MODのハーフカバーおしてから攻撃してください
DM: はずれー!w
DM: くっくく!!うぃすぷの反応性能をなめるな!!wwwww
シルワ: いいでごわす
スー: まぁ、仕方ないです
スー: ここからロングソードで攻撃します
スー: 無念。終了ですww@@
ゲッシュ: OKっすよー。
ゲッシュ: ハーフカバーって?
スー: あ、そうかw
DM: 右上の+/-ボタンありますよね?>M20さん
DM: そこ押すとMODっていうコントロール画面出ます
ゲッシュ: ほほう。
DM: それを押してから、攻撃のサイコロを敵の駒の上とかに落とすと勝手に命中判定してくれます
ゲッシュ: んじゃ攻撃してもいいのかな?
DM: ダメージとかも同じように勝手にやってくれますw
DM: シルワですね
ゲッシュ: イニシアチブは19
DM: まだです?ゲッシュ
DM: あ、8じゃなかったけ???
DM: あら?19かwww
DM: トップバッタージャンwww
ゲッシュ: うむ。ちょっと遅れて題すふったのでw
スー: ww
DM: じゃあごめん、ゲッシュどぞ
DM: そのつぎシルワで
DM: MODのハーフカバーってボタンおしてから
DM: 攻撃ダイスを持ってから敵に落っことすと判定してくれます
シルワ: 炎の爆発準備中w
DM: はずれーってみんなハーフカバーもやってくれないw
スー: w
ゲッシュ: 自動にならんぞもし。
スー: うんw
DM: 自動に攻撃してくれてますよ
DM: 剣のマークが当たり判定です
ゲッシュ: ログがでない。
DM: え???
スー: こっちはでてるー
DM: ゲッシュさんおかしいのかな?再起動したほうがいいかも
ゲッシュ: ええい・・・ややこしい。
DM: っていうかアップデートしてないとか??w
DM: したよね?前回
ゲッシュ: 全開しましたよー。
DM: おk
DM: 次シルワですね
スー: 23でミスかー
DM: う!
DM: 接続してくると一瞬真っ黒になるなFG2w
シルワ: 炎の爆発、反応19~
スー: w
スー: 画面上では6ゾロに見えたのに、14だったw
DM: くっくっく!!ノーダメです!
スー: えー?!
シルワ: 「むう!?」
スー: 「これ、ちょっと強敵かもしれないわ」
シルワ: そろそろ対策モンスター出してくると思ってた
DM: つぎゴースタッグいくじょー
ゴースタッグ: ごめんなさい
ゴースタッグ: 死んでました
DM: ?
DM: 寝てた?w
ゴースタッグ: リアルで
DM: www
ゴースタッグ: いやwいろいろとw
DM: 忙しいのかな
ゴースタッグ: いまいる位置じゃまなので軽業で強行します
ゲッシュ: ふはは。
ゲッシュ: MAPすら見えないぜ。
DM: 5fステップだったら強行しなくても
スー: あれれw
DM: いけます
DM: あ、ごめん>M20
ゴースタッグ: いけるかな
DM: あ、同じ位置には入れない!組み付き?w
ゲッシュ: うん。
ゴースタッグ: 壁越しなのでむりかとおもいました
ゴースタッグ: 軽業で
DM: 相手は浮いているので入れます
ゲッシュ: なんか重くなってるな・・・・
ゴースタッグ: ういてるのか
ゴースタッグ: なるホロ
DM: 浮いています
ゴースタッグ: 5FTすてっぷで
DM: どぞ
DM: おk
ゴースタッグ: 攻撃
DM: どぞ
ゴースタッグ: タッチ?
DM: いえ
ゴースタッグ: 何も押さずにですか
DM: 敵は接触攻撃ですがそっちは通常攻撃ですw
ゴースタッグ: おk
DM: ゲッシュが落ちた
ゴースタッグ: はいw
DM: はずれw
ゴースタッグ: @@@
ゲッシュ: うーむ。ログも見えないしMAPも見えない・・・
スー: なんだろう・・・
DM: MAPは共有してなかったからです、ごめんなさい
DM: おっさん「うわ、火の玉」といいつつ後方に退避
DM: ゲッシュの番ですが
DM: MAP共有しました
ゲッシュ: ちょっとおまちを。
DM: 重いときはログとかMAP共有が遅くなるときありますね
DM: そのうち安定してくるはずー
DM: はずれー!w
ゲッシュ: 26で当たんないとか。
スー: まともにやったんじゃ無理かw
ゲッシュ: なにこれ?
DM: うひゃひゃひゃw
DM: つぎスーかな
スー: はいはいー
ゴースタッグ: 魔法でくっちまえw
DM: あれ?
DM: ちとまち
スー: ブレスを発動。全員攻撃ロールに+1の士気ボーナス。
ゲッシュ: あたらんな。
DM: 二回目やったかw
スー: ああw
ゲッシュ: 全力攻撃なのでなw
スー: で、ゲッシュおわってスーおわりw
DM: #atkの2の部分をつかむといっぺんに振れますよ
ゲッシュ: これはきびしい。
ゲッシュ: ほんとだ。
DM: スーもおわり?
スー: スーはブレスしておしまいね。
DM: あ、ブレスか
DM: ちとまち
DM: OK
DM: 次敵ですね
スー: 自動なんだ、いいなぁw
DM: 1-3でゴース、4-6でゲッシュ攻撃
DM: ゲッシュ
ゲッシュ: こいや
DM: 命中
DM: 感電ダメージ
DM: 8ダメ
DM: アルウェンですね
ゲッシュ: たいしたことは無かったぜ。
スー: はい、このままの位置で、次のゲッシュの攻撃に対して
スー: 援護。
DM: 援護か
スー: AC10あたれば、攻撃ロールに+2されます。
DM: 了解
DM: 成功ですね
スー: ああ、ハーフカバー入れ忘れたけど、せいこうw
スー: ゲッシュは次の攻撃時に+2してね。おわりー@@
DM: 終わりかな?
DM: あい
ゲッシュ: あいよー。
DM: シルワ
DM: 地味に強いなうぃすぷwwww
DM: 見直したぞ!うぃすぷ
スー: w
ゲッシュ: AC27以上ってのが強い。
DM: 通常の3倍のスピードで回避しますからw
DM: シルワいきてるかな??
シルワ: マジックミサイルワンドー
ゴースタッグ: 青いくせに生意気だぞ!w
DM: あ、了解
ゲッシュ: 出目が・・・
DM: じゃいあんかw
シルワ: 9点で@@@
DM: 9ダメは通ります
シルワ: なまいきだぞ!はスネオの台詞
DM: 次ゴースタッグ
DM: そうだったか!(;゜ロ゜)
シルワ: 「うむ、このワンドは良い性能だ。製作者の腕が良い!」
ゴースタッグ: フェイントいっけるかな???
DM: きゅ、急所あると思います?wwwwww
ゴースタッグ: 急所ないにしろ
ゴースタッグ: 敏捷をころす!
スー: 人型生物以外だと、ペナルティは入るけど、できたような。
DM: あー、そういうのあったっけかwww
DM: ちとまってね、w
ゴースタッグ: -4でフェイント
スー: 知力がないとフェイントできず、知力1か2だとマイナス8.
ゴースタッグ: www
スー: それ以外の人型でないクリーチャーならマイナス4ですw
DM: -4ですね
DM: 知力は高いですので
スー: やり得ですよねーw
ゴースタッグ: おkww
DM: DEXボーナスのないうぃすぷのACなんてwwwwww
DM: やばい!w
ゴースタッグ: 20!
ゴースタッグ: どや!w
スー: どやー!w
DM: えーっとなんだっけ?こっちは対抗ww
ゴースタッグ: しんいかんぱw
スー: うんw
ゲッシュ: くくく・・・そんな技能あるかな?
DM: 無いかか素でロールして
DM: 負け
スー: おおー
DM: 通った!!
ゴースタッグ: きた!
ゴースタッグ: これで攻撃があたれば!w
DM: どぞ
スー: 「いけいけ、ゴースタッグ!」
DM: ちなみに
ゲッシュ: んん?
スー: アルウェン&スーのサヴェージガールズも応援しておりますw
ゲッシュ: まだ24とかあるの
DM: そういうときはFlat-Footedのボタンを使います
ゴースタッグ: なるほろ
DM: 24なら命中
ゴースタッグ: ふははw
DM: やるな!めずらしく頭つかいおってwww
ゴースタッグ: しかし1w
DM: wwww
ゴースタッグ: ダイスめw
ゴースタッグ: 珍しくwww
DM: ゲッシュです
スー: 当たっていれば、いつかは倒せますよw
DM: 挟撃したら命中あがるね
DM: 奥いった方がいいかも
DM: うお攻撃しちゃった
ゲッシュ: あ。奥いけるのか。
DM: いけます、いまの無しにしとくよ?w
ゲッシュ: んでは奥いきますね。
DM: www
DM: どぞ
ゴースタッグ: やさしいDMw
スー: w
ゲッシュ: んでは改めて。
DM: ええ、一応やさしいDMで通っていますのでw
ゴースタッグ: w
スー: 一応w
ゴースタッグ: 感謝感謝
ゲッシュ: 25と14だが・・・・
ゲッシュ: 25は当たってる?
DM: 挟撃の時は+2だっけ
DM: ブレスで+1か
ゲッシュ: 更に援護。
ゲッシュ: あ+5か。
DM: あ、援護で+2で
DM: 30なら命中
ゲッシュ: いや。
ゴースタッグ: すごいw
ゲッシュ: 26だな。
DM: 19のほうははずれ
ゴースタッグ: すごいダメージw
ゲッシュ: 22点。ブレスで+1なので。
DM: うほ!!!
DM: ゲッシュ自分にダメージ与えてる!!!wwww
スー: あ、ダメージは増えないんですyw
ゴースタッグ: ほんとだww
ゴースタッグ: 自分に攻撃w
DM: 直しておきますねw
ゲッシュ: あいさ。
ゲッシュ: じゃ21点か。
DM: う、やばい
DM: 次スー
スー: うふふ。
スー: スーはアルウェンのあとまで遅らせます
DM: 再ロールさせるんじゃなかった;w;w
スー: 行動遅延で。
DM: じゃあアルウェhン
スー: はい
スー: ステップして
スー: ロングソード攻撃
DM: どぞ
DM: む、
スー: だめかー
DM: +1だけだっけ?
スー: うん。ブレスの分ね。
DM: 28だとはずれー
スー: これは大変w
スー: @@@
ゴースタッグ: ケーブルTVでチャージマン研はじまるwwwww
DM: シルワ
シルワ: なにそれ?
DM: じゃないや
DM: スーだ
スー: 敵のあとまで遅らせますw
DM: 敵おわってるよ?
シルワ: 毎度おなじみマジックワンドー
スー: あ、そうか。
ゲッシュ: 28?
スー: じゃあ、応援するだけで何もしないw
ゴースタッグ: ビーム!
DM: おk、シルワ
ゲッシュ: 今のACは28になってるの?
スー: 多分29以上ですw
シルワ: 10点で@@@
DM: やべ、死んだ
スー: いやったー
ゲッシュ: いやらしいモンスターだわ。
ゴースタッグ: やたああw
スー: ダメージがなかったのが救いですね。
DM: うぃすぷは光を失って消え去りました
シルワ: ゲッシュ感電・・・
スー: ああ、でも勝手になおるし、それ。
ゲッシュ: 「ええい。面倒なモンスターだったな。何も落さんし。最悪だ。」
DM: www
ゴースタッグ: すごい体制でパンチらする
ゴースタッグ: 逆立ち
DM: なお君達がいる場所は右側がなっくろな壁です
ゴースタッグ: サーチ
スー: ゴースタッグが??>パンチラ
ゴースタッグ: うむ
ゲッシュ: すまねー。
ゴースタッグ: ウソだあああw
DM: だれかスペルクラフトの技能ありますか?
ゲッシュ: 30分ほど離席(汗
スー: ゴースタッグはスカート着用だったという、新たな事実?!w
DM: あら。いってら>M20さん
スー: 呪文学、あります。+1だけどw
スー: いてらー
シルワ: 呪文学?
シルワ: 呪文学なら6+6で12スタートよ
スー: 2回ふっちゃったw
DM: そうです
DM: 最初のね
スー: 少なくとも、シルワより下の値だw
DM: 呪文学あるひとはロールどぞ
シルワ: 18・・・・
DM: なんもわかりませーーんwww
スー: あららw
DM: なにやらこの壁があやしいってことくらいですねwわかったのw
シルワ: 「ふむ・・・・知らない素材の壁だ」
スー: 「真っ黒、気持ち悪い。」
ゴースタッグ: エルフの勘でもだめ?
DM: エルフの勘なんだっけ?w
シルワ: シークレットドアがわかる奴じゃ
DM: とりあえずわかっているのは鉄の壁ってことくらいですね、いまのところ
スー: では、一応ディテクト・マジック。魔法なのは分かってはいるんだけどw
DM: 受動的な判定はこっちでやっております>シークレットドアの自動捜索など
DM: 反応あります、壁全体が魔法反応ありです>スー
スー: はーい
スー: 「ゴースタッグ、魔法のトラップがあるかも。気をつけて。」
ゴースタッグ: 「おうさ」
DM: 罠感知はサーチですぞ
ゴースタッグ: 罠探し
DM: どぞ
スー: それにガイダンスで+1
ゴースタッグ: 29
DM: なんもみつかりません>
DM: 罠という感じの類はみつかりませんでした
ゴースタッグ: 結構高度なのかもしれん
ゴースタッグ: 「罠はないようだ」
スー: 「専門家がないというのなら、ないんだね。」
ゴースタッグ: 「学者どのなにかわからんか?
DM: おっさん「うーむ、どれどれ」
シルワ: 後方警戒中
DM: おっさん「なんにも書いてないな」
DM: おっさん「これは学術的価値なぞなんもないぞなもし、
DM: おっさん「ただの鉄の壁じゃな」
DM: だそうです
シルワ: くう・・・・判定に失敗してるから何もいえないw
スー: 「ただの鉄の壁なんてありかなぁ。」
DM: うぃいまわしを変えるんだw
ゴースタッグ: w
スー: 構造的なものはみつかりませんか?たとえば壁が上にスライドするとか。
ゴースタッグ: サーチしてみますか
スー: よろちくw
DM: さーちはさっきしましたね
ゴースタッグ: スイッチとかレバーが隠されてるかm試練
DM: ちょっとわかったのは
DM: 厚さはさほどないようですね
ゴースタッグ: こわしちゃう?ww
スー: 可能ならw
ゴースタッグ: まずはサーチで仕掛けがないか探します
シルワ: 壊してはいけないような機がするw
DM: お!
ゴースタッグ: お
スー: お、MAJOさん!
ゴースタッグ: 魔女さん!
魔女: ただいま。今帰ってきたんで寄ってみましたw
DM: こんばんはー
ゴースタッグ: 大丈夫なんですか?
魔女: 明日も早いんで、プレイには参加できませんがw
スー: あらら
スー: アルウェンなら、ちゃんと生きてますよw
魔女: ww
DM: サーチどぞ>ゴースタッグ
魔女: そんな瞬殺してたら悲しいw
ゴースタッグ: いきまする
DM: どぞ
スー: ww
ゴースタッグ: 28
スー: 死ぬときは一瞬ですからw
DM: そらく仕掛けとかはなさそうです。あるのは鉄の壁という障害物ですね。厚さは2インチほど
ゴースタッグ: よし
魔女: それでは皆さんがんばってください。お風呂入ってねますw
ゴースタッグ: いってらw
DM: いってらー>魔女さん
スー: おつかれさまですー
スー: アルウェンとスーでチアガールやってまっすからw
シルワ: 壊した瞬間「フハハハ、古き封印を解いたのは~」都会割れそう
魔女: ノシ
ゴースタッグ: ありそうw
スー: うんw
シルワ: 頭の天辺まで浸かるんですよー>お風呂
ゴースタッグ: おぼれるw
スー: シヌw
ゴースタッグ: シルワさん
シルワ: 最近マイブームノボケネタ
ゴースタッグ: 鉄がすりぬける呪文おぼえてますか?
DM: おっさん「この先に古の価値ある過去の遺産があるのじゃ、壁をなんとかしてくれんかね?」
シルワ: ・・・・・
シルワ: 私だけすり抜ける事出来ますけどw>壁
ゴースタッグ: にわかかw
ゴースタッグ: 偵察w
シルワ: にわかです
DM: おっさん「じゃあみにいったらどうだね?」
シルワ: OK,いこうじゃないか
ゲッシュ: modori-
DM: おかえりーw
M20: さて。
シルワ: 「壊して大変な事に名っても困る、私が様子を見よう」
M20: こんなとき、ハンマーが欲しくなる。
シルワ: ハンマーというと・・・人類最強の親子の苗字?w
シルワ: にわかの移動で壁の向こうへ転移>DM
ゴースタッグ: オーガ!
DM: どの辺に?w
DM: うごかしてみてw
ゴースタッグ: これは怖いw
シルワ: この位置で
DM: テレポしました
シルワ: 暗かったら陽光棒着火
DM: 真っ暗ですが
DM: だだっぴろい雰囲気です
DM: ああ、そうだった夜だったんですね
シルワ: ・・・・確実にやばい気がする
DM: 明かりをつけますか?
シルワ: つけます
ゴースタッグ: ドラコリッチな(゜∀゜)ヨカーン
M20: そんなのが出てきたら終わるw
シルワ: 今ならまだ逃げれる
DM: この部屋は前の部屋との奇妙な類似点を持っています、床は石で出来た都市のスケールモデルが模倣されている様です
DM: しかし、前の部屋のはすごく破損をしていましたが、この部屋のは比較的よく保存がされるようです。
DM: 都市のレイアウトとスタイルは前のものとはまったく異なっています、4本の幅広い運河がセンターの大型湖の一点に集まっていて、それはすばらしい石のピラミッドを形成しています。
DM: 低い位置にある角ばった様なビル群の石壁にはバット、トカゲ、および蛇の力強い生命力を表現するように描写されています。
DM: どこかの都市の模型が部屋にあるような感じですね
DM: 歴史ロールできます
DM: サーチロールできます
ゴースタッグ: お
シルワ: まずは歴史
シルワ: 26~
シルワ: なんか襲ってきたら即効でにわかで逃げますw
DM: シルワにはこの模倣された都市がどこかのネクロポリスだろうということくらいしかわかりませんでした
DM: サーチもできますよ
シルワ: ついでにサーチ
ゴースタッグ: 嫌な名前w
M20: ネクロポリス・・・・つまり死霊警察?
シルワ: 25~
シルワ: ネクロポリスは死者の都市という意味~
シルワ: 大都市をメトロポリスと読むようにね
DM: そうです、死者の街ですね
シルワ: サーチは25です>DM
M20: 死都か。
DM: 中央部は4本の柱でささえられたピラミッドがあるのですが
DM: そのピラミッドの上には石棺がありますね
シルワ: 開けませんよ、開けるもんですか、勝手にあくなら逃げます
スー: ww
ゴースタッグ: あの拾ったピラミッドいるかもしれん
ゴースタッグ: C4仕掛けて脱出!
シルワ: さらに奥があるみたいだが・・・特に変化なければ戻ります>DM
DM: もどるのね
M20: 有るウェんにビームで見てもらえば?
DM: では移動どぞ
シルワ: にわかの移動~@4回
ゴースタッグ: そこから開けれないか?
シルワ: あ・・・・
ゴースタッグ: もうおそいかw
DM: もどっちゃった・・・w
スー: じゃあ、アルゥェンヴィィィィィィィィィィィィィム!!
スー: (意訳:ディテクト・イーヴル)
DM: こんな感じ?
スー: うん。シルワ以外でひかるものはある?
シルワ: 「中はネクロポリス都市のミニチュアとせきひつがあった。マミーとか出てくると嫌だからあけずに戻った」>ALl
シルワ: 私は混沌にして中立~~~~~~~
スー: はいはいw
DM: ちょいまち
ゴースタッグ: 反応あり!w
DM: 1ラウンド目
スー: こないだ、パラディンがいるパーティーのDMしてみて、このビーム処理の大変さがわかったw
DM: 邪悪な気配を感じとった
シルワ: 開けなくて良かった
スー: お
DM: 2ラウンド目、数は1
DM: オーラの強さは貴方より強いですね
ゴースタッグ: 中身確認せずに爆破w
スー: レベル6以上w
DM: 3ラウンド目、かなり右奥の方に存在を感じます
スー: ふむふむ
DM: 以上です
スー: 左のチャットウィンドウでもDMがなんか言っているのが見えるw
スー: てことで、皆さんに伝えます。
DM: キノシナイw
M20: 「邪悪か。うーむぅ。」
DM: 嫁がアイスの差し入れを、きがきく奴w
スー: いいなぁw
M20: 偽アルウェン「ジャアクコロスコロス」
ゴースタッグ: ZIPでよろしく
スー: w
M20: 嫉妬団になるぞw
DM: w
M20: あんまりいちゃいちゃを外に巻くな。マジ切れんぞ。
M20: それはともかく豚しょうが焼きうまかった。
DM: 壁はちなみに薄いのでゲッシュの馬鹿力ならこわせるかもよ?
シルワ: 「この奥に邪悪な存在がいるか・・・、学者さんどうします?」
M20: じゃあいってみるかー。
M20: グレートクラブがベストかな?
DM: 魔法でしたっけか、そのグレートクラブ
M20: うん。
DM: ぶったたく?
M20: 叩いて良い?
スー: いいよー
DM: ご自由にw
ゴースタッグ: はかい!ww
M20: たたくー。
M20: んじゃ
M20: 命中は振らなくて良いよね?
M20: ダメージが・・・
DM: そうすると「おいしょー、ごーーーん」って
スー: その前に、シルワとアルウェンの場所だけ入れ替えておきましょうw
DM: ぶっ壊し始めます
DM: とりあえず命中は省略でダメージだしてみて
DM: なにそのダメージw
M20: あ。スピアか。これ。
DM: スピアだね
M20: 31点。
DM: ・・・・・なんじゃそれw
スー: w
M20: 「エイシャオラ!エイシャー!」
ゴースタッグ: こえええw
DM: まだ壊れませんw
M20: には詰めー
DM: ごわーん!!!どごーんと馬鹿でかい音が鳴り響く!!w
M20: ちょっと低くて22点。
スー: 音は仕方ないですw
ゴースタッグ: これはバレたな!w
DM: 21+11で計32ダメ
M20: 寧ろ好都合。
DM: まだ壊れない
M20: 22点。
DM: 43ダメでまだです
M20: 3発目ー
M20: 後ろに下がって・・・・
M20: 突撃!
DM: あ、45ダメだ
DM: 真ん中しか壊せないよ?
DM: 今ちょい下のブロック壊してます
DM: この壁を壊してます
DM: 突撃は真ん中なので最初からですが?
DM: きいてなーいw
M20: ちぃw
M20: ならば普通になぐりょ!
DM: おkw
M20: 25点。
DM: あ、こわれた
DM: この矢印の部分がぶっこわれて人が通れそうです
スー: おーっ
ゴースタッグ: お
M20: んでは入るよー。
DM: どじょー
スー: おー!
M20: 「すまん。寝ている所をじゃました!」
DM: 部屋はさっきの説明通り、どこかの町をかたどったような感じですね
M20: 「アローアロー。起きてますカー。起きてますよねー。」
DM: まだ真っ暗なかんじですが
DM: だれか明かりもって入る?
ゴースタッグ: もっとる
ゴースタッグ: 松明
M20: 陽光棒を折って投げ入れよう。
ゴースタッグ: 消えずの
スー: スーのアーマーが明るすぎて、範囲60フィートを照らしちゃいます。
DM: ゴースも入るの?
ゴースタッグ: 入っちゃう
DM: 好きにいどうしていいよ
DM: へやが明るくなったのでもう一度さっきの説明文を
DM: この部屋は前の部屋との奇妙な類似点を持っています、床は石で出来た都市のスケールモデルが模倣されている様です
DM: しかし、前の部屋のはすごく破損をしていましたが、この部屋のは比較的よく保存がされるようです。
DM: 都市のレイアウトとスタイルは前のものとはまったく異なっています、4本の幅広い運河がセンターの大型湖の一点に集まっていて、それはすばらしい石のピラミッドを形成しています。
DM: 低い位置にある角ばった様なビル群の石壁にはバット、トカゲ、および蛇の力強い生命力を表現するように描写されています。
ゴースタッグ: おk
DM: 真ん中の部分には石棺があります、4本の柱の上のピラミッドの部分なので
M20: 「おーい、ミイラかアンデットかわからねーが。起きてくんねー?」
DM: 高さは20fくらい高いところになります
ゴースタッグ: 「右奥に注意だ」
DM: おっさん「おおーーなんとすばらしい!!!」
スー: ちょいFG2入りなおします
ゴースタッグ: 「学者殿は後ろにゆっくりついてくるんだ
DM: あ、了解
スー: マップが真っ黒に見えるw
DM: あ、一瞬固まったw
DM: 見えた?
スー: キャラのアイコンだけが見えて、マップが全然w
DM: だめか
DM: ちょいまってね
DM: だめかな?
スー: や、スー側のマップで、壁の青と床の黒とキャラだけ見えるので、なんとかなりますw
DM: wwww
DM: 画像が映ってないのね
スー: ですねー
ゴースタッグ: メモリがパンクしてるのかな
スー: まぁ、お気になさらず。
DM: では、どうしましょうか
ゴースタッグ: なにか終了できるものありますか?
ゴースタッグ: どうしますか
DM: とりあえずSPOTでもしてみる?
ゴースタッグ: うい
スー: メモリは5ギガ近くも使ってない状態なんだけどなーw
ゴースタッグ: 20
DM: ゴースタッグはピラミッドの上の石棺を見ていると石棺の上になにやら、真っ黒な蝙蝠のようなものが止まっているのがわかる、それは君の方をずーっと見つめているよ
M20: 19
スー: コウモリ…
ゴースタッグ: 「でかい蝙蝠だがこっちをうかがってるぞ」
DM: その蝙蝠はとつぜん羽ばたくと空を飛び始め、君達に向かって降下してきた!
シルワ: ヴぁんぱいやーんとか・・・・
DM: さああ!!
ゴースタッグ: 「伏せろ!」
DM: イニシアチブロール
DM: どぞw
ゴースタッグ: ヴぁんぱいやーんw
スー: 「え?え?」
ゴースタッグ: こんなので笑ってしまったw
シルワ: 21~
M20: 15.
ゴースタッグ: 7w
スー: スーもアルウェンも13w
M20: 吸ケツ鬼と同じレベルだな。
スー: w
シルワ: 吸尻鬼ですな
DM: シルワからですね、こいつは20f上空をホバリングしています
ゴースタッグ: 口から光線だしてるお!
シルワ: ここまで移動
シルワ: そしてそろそろ対策され始めた炎の爆発~
シルワ: 反応19、当たれば9点炎
DM: あい
DM: おわりかな?
シルワ: @@@
DM: ゲッシュですyね
M20: あいよ。
M20: 20ftか。
M20: 跳躍で届くかな。
DM: そう高さ20f
DM: 柱を登って上にあがっていけば戦えるよ
M20: そなの。
DM: 黒い影の部分です
M20: んじゃ走ら上がるー。
DM: 柱
M20: こんな感じでOK?
DM: ただし柱の基の部分から上がってください
DM: 無理です
DM: 一番左端の部分から上がれます
M20: こっちから?
DM: うん
DM: そっから上に上がっていけます
M20: とりあえずここでOK。
DM: おk
DM: 武器はスピアに切り替えたっけ?
ゴースタッグ: こい化け物!
M20: スピアに切り替えます。
M20: まぁ・・・・
M20: 慣れた武器だしね。
M20: あんまりいまのゲッシュには意味ないけどw
DM: こんな感じでブレスはきます
ゴースタッグ: よけてやる!!
スー: ブレスw
シルワ: 若干入ってるw
M20: あれ。吸血鬼ってブレス吐いたっけ?
DM: 反応DC13で半減
DM: だれも吸血鬼あんんていってませんw
シルワ: 吸血鬼かは不明w
ゴースタッグ: しんだw
シルワ: あれは吸尻鬼だよw
DM: こんな感じです敵
スー: どっちも成功したー
ゴースタッグ: 今日は運が悪いw
シルワ: 私はにわかの移動~
DM: 失敗した人は11点
シルワ: 半減させても死ぬ可能性あるw
DM: 成功した人は5点のダメージ
DM: 敵は以上
DM: アルウェンですね
ゴースタッグ: また服が燃えた
DM: 学者が死にそうw
シルワ: そこまで責任もてんw
ゴースタッグ: 学者にはにげてもらおうw
DM: やっぱ二つひらくと厳しいのかも
DM: ごめんね、そめいfさん
DM: 反応がない。。まるで・・
DM: あ、本当に反応ない
M20: 回線のもんだいかもなー。
M20: あ、もどってきた。
そめいふ: ただいまw
DM: おかえりー
そめいふ: 無線APの調子が悪いみたい。
ゴースタッグ: オカヽ(´∀` )ノエリー!!
そめいふ: 今直さしにしてきたw
DM: はいな
そめいふ: ただいまーw
そめいふ: 今はアルウェンの番?
DM: うん
DM: アルウェンの番です
そめいふ: はい
スー: 突撃して、悪を討つ一撃。
スー: たしか1回残ってたはずw
DM: 攻撃が届きません!
DM: 20f上空です
スー: あ、そうなんだw
スー: じゃあ、もとい。
DM: うん、柱を登っていけば柱の上で攻撃できます
スー: ごめん、柱とか見えないw
DM: あらまw
スー: 敵と味方の位置しか見えませんw
DM: どうしようかな、じゃあこっちでいけるところまで移動しましょうか
M20: タイルの模様だけど・・・・
M20: wかる?
スー: 分からないーw
スー: まっくら
スー: 途中までよかったんだけど、壁を壊し始めたあたりからみえなくなったのw
DM: 二つ起動しているから弊害があるのかも、FG2
スー: どうでしょうねー
スー: 無線APまでの接続が悪いので、その影響かも。
ゴースタッグ: 一つで2キャラうごかせないですか?
DM: じゃあとりあえずゲッシュの側とは違うがわから上にあがりますか?
スー: うん。
DM: じゃあ移動しますが、どれだけ移動?通常、倍速?
スー: 通常で。25フィートまで。
DM: じゃあここまで移動しておわりー
スー: いやいや
スー: 剣をしまっておきます。
スー: で、終わり。
DM: あい
DM: おちたw
スー: 再起動させてますw
DM: 次スーです
スー: アンデットかもしれないので、ターニング・アンデット。
スー: 距離60までなので、この位置でOKですね。
DM: うん、ターンは実施しましたが、反応なしです
スー: 1d20+6 退散判定
スー: あららw
スー: 「アンデットじゃないみたい。」
スー: で、異動
DM: なにやら聞いたことの無い言葉でしゃべってくるよ
スー: 異次元の人かー
DM: そして「ウハハハハ」だそうです
スー: @@です
スー: ww
シルワ: 何語?
DM: んー
DM: わかるかな、
シルワ: モケケピロピロ語?
M20: オンドゥル語?
スー: w
DM: いや地獄界の言葉っぽいですね
シルワ: 会話できますがw
DM: アビサル語
スー: おおー
ゴースタッグ: デーモンか
ゴースタッグ: まさかのデーモン
シルワ: 奈落、地獄両方駅前で習得
DM: あるのねww
シルワ: 小暮?>デーモン
スー: w
DM: じゃあ「ウアハハ、そんなの効くかぁ」って言っているのがわかりますw
DM: つぎゴースタッグ
シルワ: 「と言っています」(通訳
スー: 「馬鹿にした!うわーん!」
ゴースタッグ: どうしようw
ゴースタッグ: 刺しにいくかなw
ゴースタッグ: 移動
DM: あ、そうだ!このあいだよくルールブックみてて思ったのですが
シルワ: 炎はいたし、さっきの炎の爆発きいてないか?
M20: 「デーモンか。くか・・・こけぐふふ」ニタニタ笑う
ゴースタッグ: 弓攻撃
DM: にわかの移動は敵の攻撃ロールが振られて命中したあとに割り込んでも命中の事実は覆せませんね
ゴースタッグ: !?
DM: だから割り込むには命中判定の前に割り込んで移動してください
DM: 命中判定後に命中してからにわか使った場合はダメージが入ってから移動します
DM: ということっぽいんだけど間違ってる?
シルワ: んー?じゃあ即効でAC上げる呪文が意味なくなるんじゃ?
ゴースタッグ: つまりここにいるシルワはジョジョのブチャラティみたいな感じか
DM: 即効ACで割り込むと命中が覆るの?
DM: そうなると私の間違いですねー
シルワ: PHB2に即効魔法でACを一瞬だけ上げる魔法がある
DM: おおお!!そうなのか1
DM: じゃあもうちょっとまだ有効と言うことにしておこうw
シルワ: らじゃー
DM: 他のDMはしらんが私はかなりゆるい!w
ゴースタッグ: 弓攻撃おk?
DM: お、どぞ
DM: おお!
DM: +23!!?w
ゴースタッグ: ???www
ゴースタッグ: えw
ゴースタッグ: なにこれw
DM: まあそうじゃなくても命中w
ゴースタッグ: サーチはいってるw
ゴースタッグ: www
DM: サーチ判定が入っていますねw
ゴースタッグ: うぇw
DM: とりあえず命中
DM: あい
ゴースタッグ: ダイスめ!w
ゴースタッグ: かすったってことでw
ゴースタッグ: @@@
ゴースタッグ: 「おりゃ!」
DM: 蝙蝠みたいな化け物「うははは、かゆいかゆいのー」>シルワ
DM: おっさ、、「ひーおたすけー」
シルワ: 「といっています」(真顔で通訳)
DM: で移動
DM: シルワ
スー: そうしてくれたほうがいいよw
シルワ: 5fすてっぷで移動して自前のマジックミサイルー
シルワ: 7点で@@@
DM: 蝙蝠みたいな化け物「むう?こいつ魔道士か、じゃまな、こいつからやるか:」>シルワだそうです
DM: ゲッシュです
M20: あいさ。
M20: んでは・・・
M20: 突撃。
DM: ジャンプした?
M20: ん?
DM: しなければ
M20: ジャンプできるの?
M20: 届かないの?
DM: いや、
M20: 柱の上でジャンプできて突撃もできる?
DM: 一番せまいところまでいくと
DM: おちないためにロールgあ必要ですw
M20: 平衡感覚かなんか?
シルワ: 「いつでもこいや、この吸尻鬼!!」(地獄語)>蝙蝠
DM: そうです?難易度10ですが
M20: ジャンプはできる?
M20: 跳躍攻撃で攻撃してみたい。
DM: ジャンプできます
DM: ここは高さが50f以上ある天井です
DM: ただし
DM: 着地でDC10に失敗すると
ゴースタッグ: 落下かな
DM: 20Fプラス10fで30fの高さから落ちたことになりうます
M20: 余裕。
M20: んじゃ跳躍判定だけども・・・・
DM: あいー
M20: 成功。
DM: あい
M20: んでは攻撃するぜよー。
DM: 飛び掛りだから全力できるのか
M20: まずは命中判定
DM: あい
M20: ACはマイナスになって。
M20: なんとAC12w
M20: それから
DM: www
DM: よわ
M20: 突撃兵+跳躍攻撃で。
M20: 命中からー。
スー: ダメージとACをバーターしたのねw
DM: 二発目命中
M20: おお。
DM: 一発目か
DM: ダメージどぞ
ゴースタッグ: しんだwwwwwwwwww
DM: あれ?死んだ
スー: はやw
M20: それに+6で
M20: 35点ダメージ。
DM: いやいや、死んでるからwwwwwwwww
スー: 容赦ないw
ゴースタッグ: ポポポポポ( ゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)ポカーン…
M20: 「我が跳躍の秘法を見よ!」
M20: さて。
M20: 落下判定。
ゴースタッグ: 「出番なかった」
M20: うむ。
M20: 堕ちた。
M20: 「ぬあーーっw」
スー: 「あれが、捨て身の攻撃ね。ゲッシュえらい!」
DM: 蝙蝠のようなばけもの「な、なにぁいーーーなんだとぉ!!ばかなぁぁぁーバラゴン様ぁー」
スー: バラゴンw
DM: 敵と一緒に落下w
スー: 死ななければ、回復するよw
シルワ: バラゴン・・・知識で触れますか?
DM: 3d6ダメージ
シルワ: そのままキンニクドライバーかキンニクバスターで落下するんだw
M20: 大したダメージじゃないな。
DM: くじいたくらいかw
M20: 9点もらいー
M20: 「いてぇ。」
DM: できます!知識
シルワ: 次元?
M20: 35点ダメージか。二発当たれば愉しかったのだが。
スー: 「高速治癒がかかっているから、大丈夫。54秒で痛くなくなるよ。」>ゲッシュ
スー: 十分ですw
M20: 「ふぅ。これが師の言っていた跳躍の秘法による突撃。」
DM: 宗教かな
DM: 知識<宗教>
スー: 宗教ー
M20: 「お前ならば祖霊の力を借りて並の戦士などズタズタにできると言っていたが・・・・なるほど。」
シルワ: 27です>宗教
スー: シルワにはかなわないw
シルワ: ブレーン役ですからw
スー: 「でも、今のは諸刃の剣だね。反撃があったら危ないじゃない。」>ゲッシュ
DM: おそらくアビサル界にいる高デーモンの類だろうとわかります>シルワ
スー: 知識となると、出目も走っている感じがするw
M20: 「あの技は一対一かもしくは仲間がいる時にか使えん。師はそう言っていた。」
スー: 「そうだね。囲まれたら、使わないほうがいい。」
シルワ: 「バラゴンとはアビサルにいる上位デーモンの名前ですね・・・・」>ALL
スー: 「じゃあ、この人は下位デーモンなんだ?」
M20: 「ほう。よし、このコウモリモドキの首をグリンハーウィフと祖霊への捧げ物にしよう。」
ゴースタッグ: 「デーモンか
DM: あっけなく死んじゃった
DM: 石棺がありますがあけますか?
M20: ディティクトイービルしてから開けようか?
ゴースタッグ: そうですね
スー: だね
スー: 一応、ディテクト・イーヴル
ゴースタッグ: さっきは反応なかったような気がするが
ゴースタッグ: 念のため
シルワ: あとわなもチェックしてねw
DM: デテクトは反応なし、敵は去ったようだ
ゴースタッグ: 罠チェック
DM: どぞ
ゴースタッグ: たったの18!
DM: ああ、そうだった
DM: 今後は
DM: サーチは
DM: 右下のタワーに入れてね
DM: もう一回どぞ
DM: 罠サーチね、タワーいれるの
DM: いれられます?
ゴースタッグ: ボタン押さずにですか?
DM: ゴースさぁーんん、
DM: うん
DM: サーチの
DM: そそ
DM: それでOKです
ゴースタッグ: おk?
DM: 結果「なんと、なにかの罠を発見しました、あけるとなにかが噴出します」
ゴースタッグ: 罠かいじょ!
DM: どぞ、これもタワーです
ゴースタッグ: どうかなかな
DM: むお!結果@成功です、マミーロットの罠を解除しました
ゴースタッグ: キタ――(゜∀゜)――!!wwww
ゴースタッグ: 経験値げっとですよみなさん!
ゴースタッグ: マミーロッドとかおそろしいw
シルワ: 中身は何かな?
スー: なんでしたっけ、それw
シルワ: パンツ1年分?>中身
ゴースタッグ: うお
スー: ww
ゴースタッグ: 古代のぱんつ
DM: マミーの腐敗という罠っぽいですね
スー: あ、病気ですか
ゴースタッグ: 胸熱
DM: 古代マミーの呪いの腐敗粉が噴出します
スー: 古代のパンツなんて、ボロボロになってるんじゃw
スー: うわー。
DM: かなりぎりぎりで成功、お手柄ですよ
DM: 中には
M20: おお。
スー: すばらしい
M20: 「・・・・・・いいのかな。これ。グインハーウィフ的に問題ないのか。まぁ・・・年頃に弔っておこう。スーが。」
スー: w
DM: 石棺の中には遺体がありますが
ゴースタッグ: サーチ!
DM: そこに儀式的な金色のネックレスがみつかります
ゴースタッグ: うお
DM: 聖職者ネックレスのようですね
M20: お。魅力とか判断力がUPするのかな?
スー: だったら、いいですねー
シルワ: 後日鑑定だ
DM: 死のプリーストのネックレスです
スー: うあw
シルワ: のろわれそう
スー: すぐに使ってみるのはやめときましょうw
DM: デテクトします?
スー: マジックはもう無いので。^^;
M20: さて。
M20: この遺跡をどうするかだが・・・
DM: そうですか
シルワ: 私がディデクトー
DM: 光ります>シルワ
スー: パスファインダーなら、この時点で鑑定できるのにw
DM: ふ!!これは3.5Eなのさ!
DM: 簡単には使えないのさw
シルワ: よーく見て魔法の種類は?
スー: 真珠とアイデンティファイがいるのねw
ゴースタッグ: 先に進みましょう
M20: これパスファインダーに変換しねぇ?w
DM: 複数の魔法がかかっているようですね、。それ以上はわかりませんね
M20: 先に進むか。
スー: あいw
DM: パスファインダーに変換するとシルワはエロクなくなっちゃうかもw
スー: スーもねw
ゴースタッグ: 3.5Eが一番好きw
スー: ともあれ、ゴース、ゲッシュ、アルウェンは全快します。
DM: おっさん「ふいー、なんとか敵はやっつけたのか」
M20: なるほどw
DM: おっさん「よかったよかった」
ゴースタッグ: ((`・ω・´)シャキーン
M20: 「ああ、・・・・まだ改良の余地があるな。あの技は」
DM: 学者はなおらんぜよ?w
スー: ああ、ダメージくらってましたねw
DM: 11ダメージ/26HP
スー: じゃあ、レッサーヴィゴーのワンドを1回ふりました。
スー: 11点回復。
DM: 全快!
DM: おっさん「おおーありがとう」
DM: おっさん「おお、そういえばわしドルイドじゃったわwwわはははは」
ゴースタッグ: 「学者殿ドルイドもやってたっと言ってたのだが
スー: 「どういたしまして。1回たったの15gpしかかかりませんので。」<シルワをみならってみた
M20: 「おっさん・・・・・」
DM: おっさん「ここはすばらしい、ここのスケッチをとりたいのぁ」と言っている
シルワ: スケッチしてる暇あるのかな?
DM: おっさんはスケッチブックをとりだしてスケッチを始めたよ、かなり時間がかかりそうだ
ゴースタッグ: 偵察してくる
スー: よろしくw
DM: どぞ移動してOKです
ゴースタッグ: 一応ハイド
DM: 隠れるもタワーです
ゴースタッグ: おk
DM: おk隠れました
DM: 部屋は
DM: 巨大な円形の石の円盤はこの部屋(象形文字と形のたくさんのコンセントリック・リングで彫られた表面)の部屋のほとんどを占めています
DM: 汚らわしい骨と瓦礫がその上にいくつもころがっています
ゴースタッグ: サーチ
ゴースタッグ: これもタワー?
ゴースタッグ: 化け物か!
ゴースタッグ: まれてないかなw
DM: さっきの化け物の死体がここにテレポートされたみたいですね
ゴースタッグ: 非常にあやしい
DM: サーチしますか?
ゴースタッグ: いったん撤退する
ゴースタッグ: あきらかにおかしいw
ゴースタッグ: 一人じゃ危険だ
DM: wwww
DM: じゃあもどっていいですよー
ゴースタッグ: しかし好奇心がw
DM: ww
ゴースタッグ: むむむw
シルワ: ゾンビタイプで復活したり、再生怪人になったりするのかな?w
DM: その時、ビクンビクンとしていた死体が
ゴースタッグ: 首はねるか???
DM: どばーん!と爆発します
ゴースタッグ: うわ!w
ゴースタッグ: あぶねあぶねwww
M20: ちぃ。
M20: せっかくの捧げ物が。
DM: ここまで爆破sつしますが
ゴースタッグ: 壁越しでもだめなのかwwww
スー: あぶなかったなぁ
DM: 壁で遮蔽されます
M20: ゴーズは犠牲になったのだ。
DM: ゴースは戻ったからぎりセーフ
ゴースタッグ: ふははwww
ゴースタッグ: 予感的中w
DM: 冴えてますねw
スー: ねーw
ゴースタッグ: よし気を取り直してサーチww
DM: どぞ
M20: やるな。
ゴースタッグ: タワー?
DM: サーチは普通にいいですよー
ゴースタッグ: 26
DM: タワーしてほしいいサーチはいいます
DM: このディスクは、天体の動きを追跡するのに使用される、古代のOlmanカレンダー石の様です。
DM: それ以外にわかったりみつかるものはありません
ゴースタッグ: では移動
DM: みんなは?
ゴースタッグ: スポット
シルワ: ゴースの悲鳴が聞こえたら向かおうw
DM: www
スー: www
ゴースタッグ: ひでえw
M20: まぁおっとり刀むかおうw
DM: 石造が二つあって
DM: その向こうは部屋ですね
DM: 奇妙な古代の鎧を着た、とぐろを巻いたヘビと蝙蝠の羽で作られた高くそびえているヘルメットを着ている男性の像が2体ここのアーチ状の出入口の両端に立っています。
DM: アーチの向こう側には、何十もの横たわった男女のリッチ達が飾られた壁にある円形の部屋が見えている
ゴースタッグ: 罠感知しながら移動
ゴースタッグ: こいつら動きそうw
M20: リッチ?・・・・・何十対?
ゴースタッグ: サーチ!サーチ!
M20: 新しいキャラシートおくれ。
スー: w
DM: サーチどぞ
DM: おお
DM: w
DM: この部屋にはとくにありませんが
ゴースタッグ: ふははw
DM: 奥の部屋に
DM: 円形の大きな部屋があって、そこは安置所みたくなっているようですね
ゴースタッグ: アンデットな(゜∀゜)ヨカーン
スー: 苦手だなぁ、アンデット
DM: 大きく開かれた縦穴が暗闇の中へ降りている。
DM: 縦穴の壁には何百体もの横穴があり、過去の英雄と思わしき聖職者や、王、女王、また戦士らの遺骨が、ほこりだらけの骨となったリッチとして横たわっています。
ゴースタッグ: wwwwwww
DM: これらリッチ達の中で一番上に位置する骸骨は、腕に抱きかかえられた様に金色の蝙蝠のきらめきの素晴らしい彫像を抱えています。
M20: それ欲しい。黄金バット。
スー: w
ゴースタッグ: よし火をつけるかw
DM: このシャフト(縦穴)は深さ100フィートはありそうですね
シルワ: リッチだけにリッチな埋葬品をw
スー: ひぃw
ゴースタッグ: :(;゛゜'ω゜'):サムィー
DM: 黄金バットを取りに逝くなら
ゴースタッグ: メイジハンドじゃ届かないな
DM: この縦穴の周りをぐるっと
DM: まわって
ゴースタッグ: 逝くwww
M20: 降りるか。
ゴースタッグ: これが最大のヒントww
M20: よし、
DM: 奥のところから更に20fくらい縦穴を降りないと取れないですね
M20: ゴーズ行ってくれる?
DM: wwww
スー: www
ゴースタッグ: wwww
M20: いや・・・ここは本職かなぁとw
DM: 縦穴は降りなくてもメイジハンドは使えそうですね
ゴースタッグ: メイジハンドのト抱く距離ならどうですか?
ゴースタッグ: お
ゴースタッグ: 使っちゃうw
DM: とりあえず穴の周りをあるくなら
DM: へいきん感覚ロールで
DM: DC15以上
シルワ: がんばれー
DM: 失敗すると100フィート落ちます
M20: 腰にロープをつないでおくんだ。
ゴースタッグ: あの銅像にロープ巻きます
DM: あい
ゴースタッグ: それを自分に結びます
DM: ロープは長さけっこうあるのかな?50f以上あればOKですが
ゴースタッグ: いま45あります
M20: ゲッシュのロープでもつなげてしまえばイイ。
ゴースタッグ: 結び目で5へってる
M20: キャラシートにロープなかった。
DM: www
M20: 後で勝っておこうw
ゴースタッグ: ギリおk?
DM: 45だとぎり届かなさそう?
ゴースタッグ: 届かないあkw
DM: ああメイジハンド25fだからいけるか
M20: ロープ持ってる人
ゴースタッグ: このメイジハンドは30
DM: じゃあいけます
ゴースタッグ: おk
スー: ロープなんて重いものは持てないーw
DM: じゃあへいきんロールどぞ15以上w
DM: 1は自動失敗w
スー: 失敗の目はどのくらいあるの?
DM: DC15
ゴースタッグ: 英語だとどれだったかな
ゴースタッグ: 確かポイントあんまし入れてないような気がしてきたw
シルワ: 黄金像取った瞬間リッチが一斉に動きそうだw
スー: balanceかな
DM: バランスですね
スー: いくつあります?w
ゴースタッグ: ぎりおkw
DM: なんか重複していますね、スキル
DM: お、ギリおk
スー: ほっ
ゴースタッグ: ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
DM: そこでマジックハンド使って黄金バットをゲットですね
DM: 黄金バットは簡単に入手できました
ゴースタッグ: 撤収!
DM: 戻りもDC15ですw
スー: ロープ引っ張ってあげたらだめ?w
スー: あ、振ってるw
ゴースタッグ: 落ちたw
DM: おちた
シルワ: 引っ張り挙げよう世w
スー: ブラーン
DM: ぽろ
M20: 像は離すなよーw
M20: 引っ張りあげるからなーw
ゴースタッグ: 鞄にいれてある!
DM: そうすると周りの何百もある穴がいっせいに
DM: ヒョーーーーーー!!!!!というような金切り声が出てきました
スー: うひゃーw
M20: 「・・・・・・しゃべぇ」急いであげるww
ゴースタッグ: 「しくじったぜ
M20: 引っ張り上げるぞー。
スー: よいしょ、よいしょ
DM: 周り中の穴と言う穴に埋まった石棺から少しずつ何かがでてくるような感じです
M20: 筋力判定したほうがいい?
DM: ひっぱりあげるにはDC15のSTR判定が必要です
シルワ: ファイヤーボールで崩落させるか
M20: 蛮族なめんあぁww
DM: おお、成功w
M20: 「おんどりゃぁー!」
DM: いっぱつで引き上げました
M20: 「よし。逃げるぞ。」
スー: さすがw
DM: 逃げますか?
シルワ: ゲッシュの一本釣りw
スー: 当然!
ゴースタッグ: 「助かったぜ!ありがとう!
DM: シャフトの周りがすごい風がぐるぐる渦を巻いて成る様に
ゴースタッグ: 火だ!燃やせ!ww
DM: そこに怨霊のような何百もの影が立ち上り始めています
シルワ: ゲッシュとゴースが石像すぎたらファイヤーボールで石像壊して通路ふさぐか
ゴースタッグ: ここは逃げたほうがよさそうだなw
スー: 何百とか、無理。逃げましょうw
DM: どうしますか?攻撃します?逃げます?
ゴースタッグ: にげる!
M20: 逃げるさw
DM: じゃあいっせいに逃げ出しますね
ゴースタッグ: 命あって何ぼ
M20: あいさー。
シルワ: 逃げる
ゴースタッグ: 「おっさん!絵描くじかんはもうない!にげるぞ!」
DM: おっさん「ん?_なにじゃ_?なんか変な音がきこえてきたが」
シルワ: 学者には逃げるよーtって声をかける、気づかなければそれは学者の不運w
スー: 「ひょー!って、わーって。がーって言うのがきてるの!」
スー: シルワwww
DM: じゃあみんな逃げますね
M20: 「百人斬りはもう少し腕を上げてからだ。」
ゴースタッグ: ガッツか
M20: 正直・・・これは儲かったのか。
M20: 微妙だなw
スー: そうだねw
シルワ: 経験は入ったw
DM: ここはそのまま突破しますか?
シルワ: 突破
DM: 一番後ろのゴースは後ろみてみますか?
M20: 突破します。というかオ家帰るw
ゴースタッグ: まだ燃えてますか?
DM: 燃えていませんが
ゴースタッグ: 見てみようw
ゴースタッグ: いや
DM: すごく部屋が暑いですw
ゴースタッグ: 逃げるw
DM: 後ろからとっても大勢のなにかが近づいてくる気配だけは感じられます>ゴースタッグ
M20: インディージョーンズだなぁw
ゴースタッグ: でたら入口を破壊しよう
DM: 目の前に炎の壁が出現します
ゴースタッグ: 走ればまにあう!W
シルワ: ・・・一人だけにわかの移動で壁抜けようかなあw
スー: ここは駆け抜けるしかないー
DM: そしてこっちにむかって1ラウンド30fで向かってきます
スー: シルワはダメージ食らわないほうが助かるw
ゴースタッグ: はやいw
M20: ぐおおおww
M20: 疾走使わないと無理w
DM: とっぱする場合は1d6+3d6+1d6のダメージを受けます
M20: あ。
シルワ: もっと嫌がらせ名方法思いついたw
スー: いやいや1ラウンドなので、大丈夫そうですよ。
M20: ならゲッシュは何とかなりそうか。
DM: なお反応で半減できます
スー: うん、スーも大丈夫。
M20: いくぜー。
DM: 学者やばいw
ゴースタッグ: 学者にはきついだろな
M20: 走って抜けるけどOK?
M20: まず反応。
シルワ: 誰かが炎の壁通る→ビナインで入れ替わる→もう一度その人は炎の壁を越えてもらうw
ゴースタッグ: ゴースの鞄に学者入れますw
スー: 重ささえ許せばw
ゴースタッグ: ww
DM: おkですDC15の反応できます
ゴースタッグ: スーもはいる?w
M20: さて・・・・
M20: ゲッシュは抜けるか。
スー: スーは大丈夫
M20: すごくあつい。
M20: 「ぐおおおお!」燃えながら疾走。
DM: 失敗した人は15ダメージ
DM: 成功は7ダメージ
スー: あちちち
DM: あちち
スー: 15まともに食らったw
DM: 学者もえたw
ゴースタッグ: 身かわしできますか?
シルワ: にわかの移動で通過~~
スー: アルウェンは成功で7だけw
DM: シルワは無傷
M20: ふぅ。
M20: 「さて・・・・とっとと逃げるぞ。」
シルワ: @2回>にwか
DM: あとはそのまま外に逃げ出せます
ゴースタッグ: 入口はかい!
スー: それじゃあ、だーっしゅ!
DM: 入り口を破壊ですね。了解
DM: 死霊達は炎の壁を越えられないようで。これ以上はせまってはきませんね
DM: 入り口をぶっこわして塞ぎました
シルワ: 「ふう・・・何とか助かりましたね」
スー: 「ちょっとしたホラーですよ。」
DM: とりあえず、これで無事に船まで帰ることができそうです
スー: じゃあ、一度戻りましょうか。
スー: あ、その前に学者先生を回復して置きます
DM: それでは今日はこれで船まで無事にかえったということで終わりますか
シルワ: あい
DM: 最後に黄金バットを鑑定できます
スー: おお
DM: 知識(宗教)もロールできます
スー: 出目が…学者の先生をキュア・モデレットで12回復。
ゴースタッグ: 最初に拾ったピラミッドと合体かな
DM: 鑑定はAppraiseですね
スー: 鑑定、鑑定ー
DM: じゃあかなり直りました>スー
DM: 他の人は全快ですね
スー: レベルが3以上なら、明日の朝にはなおってるということでw
DM: ですね
DM: 知識<宗教>ロールとAppraiseロールできます
DM: 宗教?
シルワ: 宗教20~
スー: まけた、17w
DM: それだとよくわかりませんね>シルワ
スー: 鑑定は12
DM: バットの古代の神、および夜の神を表現している物であることくらいですね
シルワ: 学者に調べてもらおう
DM: お、
スー: アルウェンの鑑定は19
DM: 鑑定は
DM: 結果この黄金象は2500gp以上の価値がありそうです
スー: おおー
スー: アルウェンの宗教は23でした。
DM: 宗教は残念シルワと結果は一緒です
スー: あらー
DM: 学者はだめだめでしたwwwロール
スー: w
DM: とりあえずここまでですね
ゴースタッグ: ダメ学者w
スー: はーい
シルワ: はーい
DM: また来週にできますか?
ゴースタッグ: はーい
スー: 来週はすみません、私ができないですー
ゴースタッグ: いけまする
DM: あ、そうか
DM: じゃあ再来週にしましょうか
ゴースタッグ: 了解
ゴースタッグ: 来週はガンダムか
DM: じゃあ次回は再来週と言うことでまた会いましょう
スー: 本当はすぐにやりたいのだけどw
スー: 楽しみにしていますー
DM: はーい、ガンダムはまだ準備がwww
ゴースタッグ: おkww
DM: www
シルワ: あい、お疲れ様でした
DM: とりあえず暇だったらこのIRCにいます>来週
DM: ではお疲れ様でしたー
スー: おつかれさまでしたー!
スー: また再来週を楽しみにしています
スー: では、おやすみなさいー
ゴースタッグ: (つ∀-)オヤスミ